4月~10月期間はワイン全てクール便にてお届けいたします。
税込19,800円で送料サービスとなります。
-
クール シュヴェルニー ブラン レ シャテニエ[2022]エルヴェビルマード/Cour-Cheverny Blanc Les Châtaigners[2022]Herve Villemade
¥5,390
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:エルヴェビルマード タイプ:辛口白 品種:ロモランタン コメント: 手頃な価格帯のワインの域を大きく超える、清澄な果実味と生命感あるワインで、フランスで熱心なファンを持つエルヴェ・ヴィルマード。 若木のロモランタンを使用。ロモランタン特有の蜂蜜のような香りのニュアンスよりはさわやかなハーブが香、フレッシュなスタイルの白ワイン。 栗の木を意味するシャテニエとはロモランタンの植わる区画名。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
レ スーシェット[2022]エルヴェビルマード/Les Souchettes[2022]Herve Villemade
¥5,390
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:エルヴェビルマード タイプ:辛口白 品種:ムニュピノ コメント: 手頃な価格帯のワインの域を大きく超える、清澄な果実味と生命感あるワインで、フランスで熱心なファンを持つエルヴェ・ヴィルマード。 ロワールに数百ヘクタール残る、地品種のムニュ・ピノ。 ソーヴィニョン・ブランよりも、おとなしく、抑えられた果実味と、はっきりとした鉱物感を感じる。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
テッレ シチリアーネ ビアンコ ヴィアッジョ アドヴェスト[2023] ヴィンビ/Terre Siciliane Bianco Viaggio ad Ovest[2023]VinB
¥4,730
生産国:イタリア 生産地:シチリア 生産者:ヴィンビ タイプ:辛口白 品種:グリッロ コメント: ヴィンビより西に位置するマルサラ産の買いブドウで醸造したため、Viaggio adOvest(=西への旅)と名付けた。高い酸のあるうちに収穫し、その鮮烈な酸味を活かしたスタイル。短いマセレーションが、アロマと少しのボディーを与える。2023年はグリッロ100%だが、品種は毎年変わる予定。2024年はカタラットで醸造中。 ((生産者情報)) 「VinB(ヴィンビ)」はシチリア南東部、キアラモンテ グルフィと隣接するヴィットーリアを拠点に、ロンドンの星付きレストランでヘッドソムリエを務めたビアージョ ディステーファノと、トリノのIT・飲食業界で経験を積んだヴィットーリオ ダンジェロの二人が2022年に設立したワイナリーです。偶然にも同じ2018年から、ビアージョはコス、ヴィットーリオはアリアンナ オッキピンティで働き始め、その後二人は出会います。それぞれがヴィットーリアのアイコニックなワイナリーで働きながら、コスのセラーの一部を借りて自分たちの研究を重ねていきました。 ワイナリーは、0.5haに満たない賃借地と、ヴィットーリオの祖父の古いパルメントを修復したセラーからスタート。2025年現在では5haのブドウ畑と3haのオリーブ園へと拡大しています。 栽培は有機・リジェネラティブ農法を導入し、土地本来の個性を最大限に引き出すことを目指しています。醸造では、自然酵母による発酵を行い、瓶詰め時にのみ極少量の亜硫酸を添加。抽出は控えめにし、繊細で柔らかな飲み心地を追求しています。シチリア島内ですが、海の影響よりも山の影響が大きく、寒暖差から生まれる酸がVinBのワインの味わいを特徴づけています。 VinBは、シチリアの風土と歴史を尊重しつつ、新しい視点と現代的な感性を融合させた注目の生産者。今後の展開にも大きな期待が寄せられています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
エシャープ ディ ガルン[2017-2022]アンドレロレール/EschHab di Garn [2017-22] ANDRE ROHRER
¥4,400
生産国:フランス 生産地:アルザス 生産者:アンドレロレール タイプ:辛口白 品種:オーセロワ、シルヴァネール、リースリング コメント: 2017年~2022年をブレンドしたロット!22年は暑い年で味わいが詰まったぶどうが収穫できたので、醸しをする必要はなかった。結果的に醸し比率は約10%。シルヴァネールはグラン・クリュ”ゾッツエンベルグ”の向かい下部の区画で、偉大なワインを生み出す。 ややオレンジ掛かったイエローの色調。モクレンなど白い花に加え黄桃の果実風味主体的で、気品と輝きある香り。黄桃の果実味口中に広がり、酸が味わいを押し上げてくる。調和した味わいで、安定感抜群! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
キュヴェNo.67 24ヶ月熟成 アレクサンドルバン/No.67 Alexandrebain
¥4,620
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:アレクサンドルバン タイプ:辛口白 品種:シルヴァネール、オーセロワ、ピノブラン、リースリング、ゲヴェルツトラミネール コメント: アルザスの生産者からブドウを購入したネゴスキュヴェ、黄色の「B」です。 塩レモンや青りんごなどの爽やかな柑橘系の香りにセルフィーユなどのフレッシュハーブの爽やかな香り。徐々に熟した柑橘の香りも湧き上がってきます。塩味を感じる酸が特徴的で、グレープフルーツをジュースやゼリーにしたようなジューシーな果実感、花梨のような優しい味わい。(輸入元資料より) ((生産者情報)) サンセールからロワール川を渡り、プイィ フュメの丘に向かう途中に、「ドメーヌ アレクサンドル バン」があります。彼は1977年生まれ、子供の頃、サンセールにある祖父の家の近くに移り住んだ時、農業をしていた祖父を見て興味を持ち、農業学校に進みました。農業とは関係のない仕事をしていた父が自然派ワインのファンであった事から、ワイン造りに興味を持ち、卒業後にブルゴーニュや南仏を始め、カリフォルニアのワイナリーでも研修を積み、メヌトゥー サロンの「ドメーヌ アンリ プレ」で醸造長を務めた後、2007年に畑を購入して独立しました。5haほどの広さから始めたワイン造りも現在は11haほどの広さになり、中生代ジュラ紀後期の地層であるキンメリジャンやポルトランディアン土壌を備えた畑から印象的な味わいのワインを生み出しています。 アレクサンドル バンがワイン造りの地として選んだプイィ フュメやサンセールは、ソーヴィニヨン ブランの銘醸地としてフランス内でも名を馳せるワイン産地です。しかし、その著名さ故にブルゴーニュ地方のシャブリ地区と同様の構造的な問題を抱えています。その問題とは、サンセールやプイィ フュメという強力なブランドが真摯なマーケティングや品質追求を不要とし、ある程度のクオリティのワインであれば売るのに困らないという状況が、この地の生産者の多くを保守的な思考に走らせている事です。 そんな中に登場したのが2人の異端児、サンセールのセバスチャン リフォーとプイィ フュメのアレクサンドル バンです。「生真面目なやんちゃ坊主」という印象のセバスチャン リフォーに対し、「冷静でありつつも熱く闘志を燃やす」アレクサンドル バン。公私ともに仲の良い2人は、毎日のように顔を合わせ、ワイン片手に語り合うと言います。2人に共通するのは、完熟したソーヴィニヨン ブランで造るというスタイル。一般的な醸造学校では、ソーヴィニヨン ブランにおけるワイン造りのセオリーとして、早い収穫や収量をある程度多くすることなどを教わると言います。しかし、他の産地に目を向けるとブドウのバランスの良い成熟度は、黒ブドウや白ブドウを問わずに重要視されており、なぜソーヴィニヨン ブランだけが青くて酸っぱい状態で収穫しなくてはならないのか、という疑問が彼らの原点となりました。 本当のプイィ フュメ、本当のサンセールは、よりピュアなワイン造りから生まれる。そう信じた彼らは、周囲の保守的な人々の懸念をよそに自分たちのワイン造りを突き進みます。畑で除草剤や殺虫剤、化学肥料などの化学物質を用いずにビオロジックやビオディナミによる手法でブドウを栽培、粒が小さくエキス分の凝縮したブドウを得るために収量を制限し、完熟しつつもバランスの良い酸を備えたブドウを得るために収穫時期を遅らせます。そのため、一部のブドウにボトリチス菌(貴腐菌)が付くこともありますが、その貴腐菌がついたブドウも含めて収穫し、濃密な果実味と品の良い酸、繊細なミネラル感を備えた従来のソーヴィニヨン ブランやプイィ フュメの概念を超えたワインを生み出しています。 ともすればソーヴィニヨン ブラン「らしく」ない、プイィ フュメ「らしく」ないと言われるアレクサンドル バンのワイン。しかしその土地で生まれるブドウを完熟させ、その土地で生きる自然酵母の力でのみ発酵させ、厳密な濾過(ろか)も清澄もしない、場合によっては瓶詰め時の亜硫酸の添加もしないワインがなぜ「らしく」ないワインとされるのか。広く流通しているワインを「普通」とし、彼らの取り組みを貶めようとする保守的な人々にアレクサンドル バンは鋭い疑問を突きつけます。 農業国フランスでは、有機栽培された野菜や飼料を選び抜いて肥育された食肉がその地域「らしさ」を体現していると受け入れられる一方で、なぜ化学合成農薬や化学肥料、培養酵母、亜硫酸の使用に制限のないワインたちが「普通」とされ、それ以外のワインがその土地らしさを担保するためのはずのアペラシオン制度から排除されるのか。 この大いなる矛盾に対して声をあげ続け、さらには自身で「真実」のプイィ フュメを追求し、生み出し続けているアレクサンドル バン。彼のこうした姿勢は、現在のワインシーンに新たなうねりを生み出しました。近年では、フランスの一般紙であるル モンドやル フィガロをはじめとして仏国内のテレビニュースでもアレクサンドル バンの取り組みが紹介され、彼の存在は多くの人が知るところとなり、フランスの自然派ワインシーンを代表する造り手として認知されるようになりました。 しかし、その名声が仇をなしたのか、周囲から見ればラディカルな、本人からしてみれば純粋なその姿勢の行き着いた先は、「プイィ フュメというアペラシオンからの恒久的な除外」でした。アペラシオンを恒久的に失う事となった当時、アレクサンドル バンが残したメッセージは下記のようなものでした。 「たいへん残念な想いで一杯ですが、INAOによって、今後手がける私たちのワインからプイィ フュメと名乗る資格を奪われることになりました。ぜひ皆さんに心にとどめておいて頂きたいのですが、私たちは畑では有機栽培を実践し、エコセールやデメテールなどの認証も取得しています。ドメーヌから遠く離れた一部の区画を除いて、馬による耕耘を実践しており、野草やハーブなどの力を借りつつ育ったブドウを、完全に熟したタイミングで手作業で収穫しています。手がけるワインの70%は、自然酵母による発酵からはじまる全ての醸造プロセスを通じて添加物を加えること無く、残り30%に関しても瓶詰め時の10mg/lの酸化防止剤となる亜硫酸以外は何も加えていません。この他にも、ドメーヌでの仕事の多くは自然環境やそのサイクルを尊重し、多くを人の手によって行っています。完璧でない部分はまだまだありますが、こうして生まれる自然なワインは、飲み手にとっても、大地にとっても、そこで働く人々にとっても、そして私たち人類が共有するこの地球にとっても喜びをもたらすものだという信念のもと、私たちはワイン造りを行っています。」 一方で、そんなアレクサンドル バンをはじめとする多くの自然派ワイン生産者の地道な努力の結果、以前は硬直的だったグローバルなワインシーンでは、大きな変化が生じました。 その例のひとつが、フランス人女性初のマスター オブ ワインでありながら”Natural Wine”という書籍を刊行し、ロンドンでアレクサンドル バンも参加するRAWという大規模な展示会を主催したイザベル レジョロンの登場です。 マスター オブ ワインという最も権威のあるワイン資格の取得者が、ナチュラルワインに傾倒し、そのムーブメントを牽引するようになるというのはまさに画期的な出来事でした。イザベルはとあるインタビューで下記のように語りました。 「マスター オブ ワインを取得しようとしていた頃の自分は、典型的なワイン人でした。しかし、テイスティングを続けるうちにそのころ飲んでいたワインがどんどんと同じような味わいに集約されて行くのに気付いたのです。そもそも自分がワイン業界に身を投じた理由は、大地の営みに立ち返ることでした。私の家族がそうであったように。にもかかわらず、ある時自分が、とても工業的で農業からは離れた世界に身をおいている事に気付いたのです。そして、個人的にではありますが、ワインから人柄を感じることができるものを飲むようになりました。そしてMWを取得した後には、今後のキャリアを自分自身が家で飲んでいたナチュラルワインに身を捧げようと決意するに至りました。」 こうした新しい動きは着実に世界に広がっており、リベラルな文化を備えた都市や国で自然派ワインの存在感は増し続けています。リベラル(リベラリズム=自由主義)とは本来、政治や経済分野における思想類型のひとつですが、「人間は理性を持ち従来の権威から自由であり自己決定権を持つ」という趣旨は、まさにワインの世界でも通用し今後も重要になってくる考え方だと思います。「従来の権威からの自由」が新しいワイン文化を作りあげていく。そのムーブメントの中心人物のひとりが、アレクサンドル バンなのです。 とは言え、彼は思想家でも活動演説家でもありません。その土地のブドウ、その土地の酵母のみで純粋なワインを生み出す事こそが、アレクサンドル バンの表現であり、私たちへのメッセージです。農業が大好きな彼は、畑にいる事を本当に楽しんでいるように見えます。 「ワインは大地と人をつなぐ、一番素晴らしいもの」 こう語るアレクサンドルの顔は、自信と希望に満ちあふれています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))アクメニネ[2013] セバスチャン リフォー/Akmenine [2013] Sebastien Riffault
¥4,950
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:セバスチャン リフォー 品種:ソーヴィニョンブラン タイプ:辛口白 コメント: リトアニア語で「石だらけ」という意味で粘土石灰土壌で育つ樹齢30年のソーヴィニョンブランをプレス後ステンレスタンクで3 ヶ月発酵、ステンレスタンクで24 ヶ月熟成後、古樽で12 ヶ月寝かせ瓶詰めしました。 濁りのある黄色の強い黄金色、洋梨ジャムやアプリコット、ドライフルーツ、金柑コンポートの香り、力強いボディで口中に拡がる完熟した洋梨の甘やかな香りにコクと旨味のある逸品です。 (インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 <店舗> アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
ブラン ビーノ バッグ イン ボックス/ジャン マリー ランベール/Blanc Bino BIB/Jean Marie Rimbert
¥5,940
生産国:フランス 生産地:ラングドック 生産者:ジャンマリーランベール タイプ:辛口白 品種:シャルドネ 容量:3000ml コメント: 粘土石灰質土壌に植わる樹齢25年ほどのシャルドネ100%。手摘みで収穫した葡萄をダイレクトプレス。ステンレスタンクにて1週間発酵させ、そのまま熟成。そして瓶詰したワイン。 ダリダの有名な歌「Bambino」 … Blanc Bino との語呂合わせ。 レモンやグレープフルーツなどの柑橘の果実味、白い花やミント、レモンバーベナなどのハーブのニュアンス。かすかに白コショウなどのスパイシーさもあります。リンゴのような爽やかな酸味と蜂蜜レモンのような心地よい余韻。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
ブラン[2022]セイム リヴァー トワイス/Blanc [2022] Same River Twice
¥2,860
生産国:フランス 生産地:コートデュローヌ 生産者:セイムリヴァートワイス タイプ:辛口白 品種:クレレット、グルナッシュブラン、ロール コメント: 19年に南ローヌに設立した小さなネゴシアンでヴァントゥーの地元生産者が育てたクレレット、グルナッシュブラン、ロールをゆっくりプレス後、ステンレスタンクで発酵し、セメントタンクで熟成しました。 クリアなグリーンイエロー色、パッションフルーツなどのトロピカル香やリンゴジャムのアロマ、バランスよく良質な飲み口で酸味と旨味が拡がりをみせ、コスパの良さが光ります。 ((生産者情報)) ヘリオセントリック・ワインは2019年に南ローヌに作られた小さなネゴシアンです。 20年近くワインのエージェント、そしてインポーターとして、日本にこの土地のワインを紹介 してきたジェームス・ダンスタン氏&中川彰子氏の二人が設立しました。 当時から常にアルティザン、オーガニック栽培のワイン生産者ばかりとパートナーシップを結び、南ローヌをはじめ、カタルーニャ、そしてオーストラリアやドイツなどからも同様に当時としては珍しくフレッシュで自然なワインばかりを紹介してきました。 そして今でもその生産者達との関係は続き、エージェントとして各国にワインを紹介し続けています。 ヘリオセントリック・ワインは、2010年から数年間コラボレーションを続けたヴァントゥーに 位置する地元の生産者と共に作っています。 彼のワインはほとんどが大手のネゴシアンに渡り、どこへ、どの名前で売られているのかもわからない状況でした。 基本的にオーガニックで栽培をされ、あまり手を掛けず、技術を使わず、果実味はピュアで、フレッシュなワインでした。 二人は彼のブドウ、ワイン造り、そして情熱と知識に敬服し、彼のワインをなんとか自分たちの手で世に出したいと考えました。 畑も逐一見に行き、ブドウの生育を観察し、収穫、醸造も立ち合い、ブレンドを共に行っています。 2018年がファーストヴィンテージです。 グルナッシュ、シラーの典型的な南ローヌを代表する品種のブレンドです。 彼らのこだわりは、“伝統的な”=“クラシックなスタイルのワイン”である事。 その大きなファクターの一つに全房発酵であることを挙げます。 ワイン造りと日々の生活を共にする二人のフィロソフィーは、 『オーガニックでナチュラル。 クラシックでありながら、品種と土地の個性をしっかり感じ、かつフレッシュで毎日飲める。 そんなワインを目指しました。 私たちは、ローカルのファーマーズ・マーケットで野菜を買い、街の肉屋でオーガニックの肉を買い、トイレットペーパーや衣類洗剤も全てBIOショップで購入をしています。 ローカルの産業を支えながら少しずつでも環境へも配慮しているつもりです。 サスティナブルやエシカルが多く叫ばれる今、少しでも地元を支え、自然環境を配慮していきたいと考えています。』 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
ガルガネガ サロ[2022]クリスティアーナ メッジョラーロ/Garganega Sarò [2022]Christiana Meggiolaro
¥3,190
生産国:イタリア 生産地:ヴェネト 生産者:クチスティアーナ メッジョラーロ タイプ:辛口白 品種:ガルガネガ コメント: Saròとはイタリア語のessere(英語のbe動詞みたいなもの)の活用の内の一人称未来系のこと。ガルガーネガがときとともに変化していく様、また長期間の熟成にも耐えうることの願いを込めて命名。派手さはないがしっかり厚みがあり素直な味わい ((生産者情報)) ガンベッラーラからソアーヴェにかけて広がる丘陵地帯。その中でも標高の高い300~450mにかけての畑を2007年に取得し、徹底した低収量とビオロジック栽培を続けるクリスティアーナ&リカルドのワイナリー。ヴェローナ大学で経済学を学んだが一転、「情熱であり、愛情であり人生の喜びであるワインの力を表現したい」とワイン造りに参入。樹齢40年を越える古木を含む畑には年間を通して微風が吹き、伝統的な地場品種であるガルガーネガを中心としたブドウはゆっくりと成熟する。収穫も房ごとの熟度に応じて、同じ区画でも数度に分けて行われる。ワインにはこの地の火山性土壌ならではのテロワールを映す格調高いミネラル感と優雅さと、陰翳豊かで長い余韻が感じられる。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
クーティス デヴィネール[2019] スロボドネ/Cutis Deviner[2019] Slobodne
¥4,950
生産国:スロバキア 生産地:小カルパチア地方 生産者:スロボドネ タイプ:辛口白(オレンジ) 品種:デヴィン、トラミネール コメント: スロボドネが始めて造ったオレンジワインのキュヴェがコレ。毎年手掛けるがとても手間が掛かり造るのが大変なワイン。デヴィンという品種は1957年にトラミネールとフェルトリーナを交配して造られたスロバキアの代表的品種で、これを数週間醸して造ったスロボドネのフラッグシップ的ワイン!(輸入元資料より) <スロボドネ・ヴィナルストヴォについて> スロヴァキアワインといっても、ほとんどの方は???に違いあるまい。事実、私たちはスロヴァキアに関する知識はあまり持ち合わせていない。しかし、出会ってしまったのだ!何というピュアな透明感ある味わいか。オレンジワインは、さらに奥深さが加わり、稀有な味わいに本当に驚いてしまった!フランスとスペイン以外のワインを輸入するなど全く考えていなかったにも拘らず、試飲しながらオーナーの娘カタリナの話をうかがっているうちに、これは何としても日本の皆様にお伝えしなければならないという使命感が沸々と込み上げてきたのだった。 スロヴァキアに於けるワイン造りの歴史は、2000年前にも遡るという。このワイナリー、スロボドネは、先祖が1912年にゼミアンスケ・サディの土地を買い、農場をひらいたのが始まり。ぶどうの他にも森林もあり、小麦や大麦、タバコなどを300haの土地で栽培していた。当時は、ヨーロッパで最大のタバコ乾燥場を持つほどだった。1920-30年代にはワインもかなり生産し、現在のチェコ共和国の首都プラハでかなり飲まれており、”3人のボクサーへ”Vers les Trois Boxeursというブランドはかなり有名だった。第2次世界大戦時、共産主義者によりこの農園は接収されてしまい、以降廃れてしまった。 祖母が古い醸造所で昔書かれた農場の資料を発見したのを機に、1992年両親は廃墟のように廃れたこの農場を復元することを決意した。1995年、ようやく荒廃したぶどう畑の再興に着手し、2010年には初めて自分たちのワインを市場にリリースするに至った。彼らの目的は、スロボドネを昔のように再興し、ゼミアンスケ・サディの土地の特徴を表現する高品質なワインを造ることだ。土地の特徴を表現する手法として、自然と白ぶどうを醸すオレンジワインやぶどうの植わる土から造ったアンフォラを用いた醸造が生まれた。オレンジワインと赤ワインの醸造には亜硫酸を一切使用せず、瓶詰め時僅かに添加するのみ。彼らの昔の栄光を取り戻すワイン造りはまだ始まったばかりにすぎず、今後さらに素晴らしいワインを生み出してくれるに違いない! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
ヴァイサー ムラチャック[2023] マインクラング/Weiser Mulatschak[2023] Meinklang
¥3,190
※王冠栓ですが、非発泡です。 生産国:オーストリア 生産地:ブルゲンラント 生産者:マインクラング タイプ:辛口白(オレンジ) 品種:ヴェルシュリースリング50% トラミーナー25% ピノグリ 25% コメント: ムラチャックは ’cheerful celebration(陽気なお祝い)’ という意味。 祝いの場での快活で楽しいワインを意味するハンガリー語を冠しました。3品種を除梗しステンレスタンクで醸しプレス後、ステンレスタンクで発酵・熟成しました。淡い黄金色、アプリコットやカリン、アスパラの香り、ドライなアタックにじわりと溢れ出す旨味、アプリコットの味わいが拡がり、ピールや種まわりのほろ苦さがアクセントとなっています。 ※シャンパンボトルで、王冠キャップですが、 泡はございません。スティルワイン扱いです。 ((生産者情報)) ビオディナミ農法の大きな特徴の一つであるプレパラシオン(調合剤)も自家製です。 例えば、自らの農園で育てたアンガス牛の角と牛たちが自農園で食べた牧草が 糞となったものを500番調剤として使用しています。 このアンガス牛は彼らのワインラベルのモチーフとなっています。 牛がブドウ・ワイン造りにおいて彼らの重要なパートナーであることはもちろん、 ミヒリッツ・ファミリーのDNAに刻まれている生物多様性・自然循環型農業を継続するうえで、牛が非常に重要な役割を担っているからです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
グリューナーヴェルトリーナ[2023] マインクラング/Gruner Veltliner[2023] Meinklang
¥2,970
生産国:オーストリア 生産地: 生産者:マインクラング タイプ:辛口白 品種:グリューナーヴェルトリーナ コメント: オーストリア、ビオディナミ栽培で家族経営するマインクラングが造るコスパ抜群の人気キュヴェです。 ライムの酸とやや甘さのある果実の香りを感じます。爽やかな酸の活き活きした味わいで、 最初は、ややコンパクトにまとまっていますが、徐々に果実の甘さと旨味が広がります。 穏やかでスマートな味わいは、これからの暖かくなってくる季節にピッタリです。 ((生産者情報)) ビオディナミ農法の大きな特徴の一つであるプレパラシオン(調合剤)も自家製です。 例えば、自らの農園で育てたアンガス牛の角と牛たちが自農園で食べた牧草が 糞となったものを500番調剤として使用しています。 このアンガス牛は彼らのワインラベルのモチーフとなっています。 牛がブドウ・ワイン造りにおいて彼らの重要なパートナーであることはもちろん、 ミヒリッツ・ファミリーのDNAに刻まれている生物多様性・自然循環型農業を継続するうえで、牛が非常に重要な役割を担っているからです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
ブルゲンラントロート[2022] マインクラング/Burgenlandrot[2022] Meinklang
¥2,750
生産国:オーストリア 生産地:ブルゲンラント 生産者:マインクラング タイプ:辛口赤 品種:ツヴァイゲルト50%、ブラウフレンキッシュ 40%、ザンクト・ラウレント10% コメント: ビオディナミで育てたツヴァイゲルト、ブラウフレンキッシュ、ザンクト ラウレントを自生酵母で発酵。無濾過、無清澄で瓶詰めしています。ブラックチェリーやザクロ、山ぶどうの香り。滑らかな口あたりに、中程度のタンニンと果実味、酸のバランスが良質。スッキリとしたアフターが心地の良い仕上がりです。 ((生産者情報)) ビオディナミ農法の大きな特徴の一つであるプレパラシオン(調合剤)も自家製です。 例えば、自らの農園で育てたアンガス牛の角と牛たちが自農園で食べた牧草が 糞となったものを500番調剤として使用しています。 このアンガス牛は彼らのワインラベルのモチーフとなっています。 牛がブドウ・ワイン造りにおいて彼らの重要なパートナーであることはもちろん、 ミヒリッツ・ファミリーのDNAに刻まれている生物多様性・自然循環型農業を継続するうえで、牛が非常に重要な役割を担っているからです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ピノ ブラン[2023]ピエール フリック/Pinot Blanc[2023]Pierre Frick
¥5,060
生産国:フランス 生産地:アルザス 生産者:ピエールフリック タイプ:辛口白 品種:ピノブラン コメント: (生産者情報) アルザス地方のコルマールの南ファッフェンハイム村にあり、1970年にビオロジック、1981年からビオディナミを始め、アルザスにおける有機農法の先駆者であるピエール・フリック。 自然の表現と葡萄の純粋さをワインにとじこめることを信念とし、その味わいはピュアで純粋に品種の個性を楽しむことができます。 土にあまり手をかけず、葡萄は破砕を経ず、房まるごとでプレスされる。ステンレス・タンクで発酵後、アルザスの伝統的なフードルで熟成させ、微量の亜硫酸の使用以外は一切なにも添加しません。 リースリング、ゲヴュルツトラミネール、シルヴァネール、ピノ・ブラン、ピノ・ノワール、25のキュヴェが造られるますが、全てのワインが品種とテロワールの個性に溢れています。 輸入元資料引用 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 Facebookページ↓ https://www.facebook.com/アヴォートルサンテ-792618634095062/ Instagram↓ https://www.instagram.com/avotresante_vin_nature/?hl=ja 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))パルメ シャルドネ[2023]トリンケーロ/Parme [2023]Trinchero
¥7,260
生産国:イタリア 生産地:ピエモンテ 生産者:トリンケーロ タイプ:辛口白 品種:シャルドネ 容量:750ml コメント: 1980年に植樹した南東の丘陵地帯、標高250m、石灰質土壌の畑。9月の第1週目に手作業で収穫、選別。除梗をせずに軽くプレスした状態で2~3日間マセレーションを行いスラヴォニア産オークで6か月間熟成。 アスティ県のモンフェラート地区、アリアーノ テルメにある、トリンケーロ家は1925年よりブドウおよびワイン生産を始めました。 この県で最も早く、ブドウ栽培農家による自家ビン詰めを行うための登記をした造り手(1952年)でもあります。 バルベーラダスティの生産地として最良のひとつであるこの土地から、あくまでも伝統を堅持したワインを造り出し、樹齢15年以下の葡萄からできるワインは、自家ビン詰めをせずに桶売りをしてしまうという程のこだわりです。 この白ワインは、果皮ごと浸漬することで赤ワインのように仕込まれたワインになります。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))リシィ[2021] ジェラール シュレール/Risy[2021] Gerard Schueller
¥6,380
生産国:フランス 生産地:アルザス 生産者:ジェラールシュレール タイプ:辛口白 品種:リースリング、シルヴァネール コメント: ビオディナミ農法で栽培された買いブドウによるキュヴェ。リースリングはMutzig産、シルヴァネールはBernardswiller産。 (生産者情報)もともと16世紀頃から続く栽培家の一族、1950年代末にジェラールが自社醸造を開始、1982年から息子のブルーノが参画。本人の略歴については経歴で自身のイメージを作られないように公開していません。 栽培について。本人の言葉を借りるなら、”何でもない。”やってきたことをやり続け、今まででやってこなかったことを試し続けている。何十年にもわたって一度も除草剤、化学肥料を使っていない畑は健全そのもので、収量をできるだけ低く抑え、濃縮度の高いブドウが栽培されます。 毎年毎年のヴィンテージの違いを楽しみ、自由な感性でワインを仕上げていきます。ジェラール シュレールが作るワインは、もっともヴァン・ナチュールのスタイルをあらわしているアルザスワインであり、また何にも束縛されない自由な感性と自然なワイン作りだけが実現できた、ユニークで優れた感覚とシュレール家のあたたかで深い人間性を映し出した味わいです。(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))リースリング[2023]ピエール フリック/Riesling[2023]Pierre Frick
¥5,390
生産国:フランス 生産地:アルザス 生産者:ピエールフリック タイプ:辛口白 品種:リースリング コメント: (生産者情報) アルザス地方のコルマールの南ファッフェンハイム村にあり、1970年にビオロジック、1981年からビオディナミを始め、アルザスにおける有機農法の先駆者であるピエール・フリック。 自然の表現と葡萄の純粋さをワインにとじこめることを信念とし、その味わいはピュアで純粋に品種の個性を楽しむことができます。 土にあまり手をかけず、葡萄は破砕を経ず、房まるごとでプレスされる。ステンレス・タンクで発酵後、アルザスの伝統的なフードルで熟成させ、微量の亜硫酸の使用以外は一切なにも添加しません。 リースリング、ゲヴュルツトラミネール、シルヴァネール、ピノ・ブラン、ピノ・ノワール、25のキュヴェが造られるますが、全てのワインが品種とテロワールの個性に溢れています。 輸入元資料引用 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 Facebookページ↓ https://www.facebook.com/アヴォートルサンテ-792618634095062/ Instagram↓ https://www.instagram.com/avotresante_vin_nature/?hl=ja 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))シャブリ プルミエクリュ モン ド ミリュー [2018] アリス エ オリヴィエ ド ムール/Chabris 1er Cru Mont de Millieu [2020] Alice et Olivier de Moor
¥18,700
生産国:フランス 生産地:ブルゴーニュ地方 生産者:アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール タイプ:辛口白 品種:シャルドネ コメント: 【アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムールについて】 ディジョン大学・醸造学部の同級生だったカップルが1994年、シャブリとサン・ブリ、計4haの畑からスタートしたドメーヌ。アリスの祖父は農家で、シャブリのほかオーストリア、ポルトガルでも経験を積んだ。生産の主力はシャブリとアリゴテで、ほとんどのキュヴェを10年ものの古樽で発酵・熟成を行う。創業以来、クロード・クルトワを始めとする生産者達とも親交を重ね、除草剤の使用を減らし少しづつビオロジックに転換。2002年には酸化防止剤無添加キュヴェも生産開始。2005年にはビオロジック栽培に完全転向し、2008年に認証を得た。しかし認証取得以前の数年前から既に、枝の誘引や除葉など格別に丁寧で真摯な栽培が生むワインは、パリのレストラン向けヴァン・ナチュール試飲会などでも常に大絶賛され、世界的な人気を確立していた。2009年からはネゴシアンをスタートし、ヴァンダンジュール・マスケシリーズとして、リリースしている。2017年ヴィンテッジからは念願のシャブリ・プルミエ・クリュの畑も入手することができ、意気軒昂たる生産者である。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))シャブリ プルミエクリュ ヴォ ド ヴェイ [2018] アリス エ オリヴィエ ド ムール/Chabris 1er Cru Vau de Vey [2020] Alice et Olivier de Moor
¥17,600
生産国:フランス 生産地:ブルゴーニュ地方 生産者:アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール タイプ:辛口白 品種:シャルドネ コメント: 【アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムールについて】 ディジョン大学・醸造学部の同級生だったカップルが1994年、シャブリとサン・ブリ、計4haの畑からスタートしたドメーヌ。アリスの祖父は農家で、シャブリのほかオーストリア、ポルトガルでも経験を積んだ。生産の主力はシャブリとアリゴテで、ほとんどのキュヴェを10年ものの古樽で発酵・熟成を行う。創業以来、クロード・クルトワを始めとする生産者達とも親交を重ね、除草剤の使用を減らし少しづつビオロジックに転換。2002年には酸化防止剤無添加キュヴェも生産開始。2005年にはビオロジック栽培に完全転向し、2008年に認証を得た。しかし認証取得以前の数年前から既に、枝の誘引や除葉など格別に丁寧で真摯な栽培が生むワインは、パリのレストラン向けヴァン・ナチュール試飲会などでも常に大絶賛され、世界的な人気を確立していた。2009年からはネゴシアンをスタートし、ヴァンダンジュール・マスケシリーズとして、リリースしている。2017年ヴィンテッジからは念願のシャブリ・プルミエ・クリュの畑も入手することができ、意気軒昂たる生産者である。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))シャブリ ベレール エ クラルディ[2020] アリス エ オリヴィエ ド ムール /Chablis Bel-Air et Clardys [2020] Alice et Olivier de Moor
¥8,690
生産国:フランス 生産地:ブルゴーニュ地方 生産者:アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール タイプ:辛口白 品種:シャルドネ コメント: 【アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムールについて】 ディジョン大学・醸造学部の同級生だったカップルが1994年、シャブリとサン・ブリ、計4haの畑からスタートしたドメーヌ。アリスの祖父は農家で、シャブリのほかオーストリア、ポルトガルでも経験を積んだ。生産の主力はシャブリとアリゴテで、ほとんどのキュヴェを10年ものの古樽で発酵・熟成を行う。創業以来、クロード・クルトワを始めとする生産者達とも親交を重ね、除草剤の使用を減らし少しづつビオロジックに転換。2002年には酸化防止剤無添加キュヴェも生産開始。2005年にはビオロジック栽培に完全転向し、2008年に認証を得た。しかし認証取得以前の数年前から既に、枝の誘引や除葉など格別に丁寧で真摯な栽培が生むワインは、パリのレストラン向けヴァン・ナチュール試飲会などでも常に大絶賛され、世界的な人気を確立していた。2009年からはネゴシアンをスタートし、ヴァンダンジュール・マスケシリーズとして、リリースしている。2017年ヴィンテッジからは念願のシャブリ・プルミエ・クリュの畑も入手することができ、意気軒昂たる生産者である。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ボンジュール[2023] ヴァランタン ヴァルス/Bonjour[2023] Valentin Valles
¥6,820
生産国:フランス 生産地:ローヌ 生産者:ヴァランタンヴァロス 品種:ソーヴィニヨンブラン、シラー タイプ:辛口白(オレンジ) インポータコメント 自然派生産者の間で話題になっていた南仏レストラン「トラクテール」。2008年、エノコネクション伊藤とBMO山田、エリック3人が食事に行った。シェフが、ラングロールの元収穫スタッフだったからだ。 なんと、この時サービスしていたのがヴァランタンだった。「憧れのラングロール!」この運命の出会いで、ラングロールで修業をすることなったのだ。2009年~2011年までエリックの基で修業をするが、「最初の1年間はピヨッシュばっかりだったよ!」というように、畑を耕すことしかやらせてもらえなかった。 ラングロールの突き詰めてやっていくスタイルに魅了され、エリックの息子に嫉妬するほど、彼にのめり込んでいった。「ラングロールになる!」ことがヴァランタンの夢となるのに時間はかからなかった。 ラングロールのタヴェルの真っ白な土壌は、硬い石灰岩を徹底的に耕したもの。ヴァランタンはラングロールの全てを知ろうと、必死に耕し、学んだ。 Bonjour(ボンジュール)はこんにちはという言う意味と、「よい一日」という意味も。熱気球を見た日は良い朝(bonjour)でしかないだろう、というところからエチケットに描いた。 (インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ゲルバー ムスカテラー フォム オーポク[2021] マリア ウント ゼップ ムスター/Gelber Muskateller[2021] Maria & Sepp Muster
¥6,600
生産国:オーストリア 生産地: 生産者: マリア・ウント・ゼップ・ムスター タイプ:辛口白 品種:ムスカテラー 容量:750ml コメント: We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))シャブリ プルミエクリュ モン ド ミリュー [2020] アリス エ オリヴィエ ド ムール/Chabris 1er Cru Mont de Millieu [2020] Alice et Olivier de Moor
¥18,700
生産国:フランス 生産地:ブルゴーニュ地方 生産者:アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール タイプ:辛口白 品種:シャルドネ コメント: 【アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムールについて】 ディジョン大学・醸造学部の同級生だったカップルが1994年、シャブリとサン・ブリ、計4haの畑からスタートしたドメーヌ。アリスの祖父は農家で、シャブリのほかオーストリア、ポルトガルでも経験を積んだ。生産の主力はシャブリとアリゴテで、ほとんどのキュヴェを10年ものの古樽で発酵・熟成を行う。創業以来、クロード・クルトワを始めとする生産者達とも親交を重ね、除草剤の使用を減らし少しづつビオロジックに転換。2002年には酸化防止剤無添加キュヴェも生産開始。2005年にはビオロジック栽培に完全転向し、2008年に認証を得た。しかし認証取得以前の数年前から既に、枝の誘引や除葉など格別に丁寧で真摯な栽培が生むワインは、パリのレストラン向けヴァン・ナチュール試飲会などでも常に大絶賛され、世界的な人気を確立していた。2009年からはネゴシアンをスタートし、ヴァンダンジュール・マスケシリーズとして、リリースしている。2017年ヴィンテッジからは念願のシャブリ・プルミエ・クリュの畑も入手することができ、意気軒昂たる生産者である。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))シャブリ プルミエクリュ ヴォ ド ヴェイ [2020] アリス エ オリヴィエ ド ムール/Chabris 1er Cru Vau de Vey [2020] Alice et Olivier de Moor
¥17,600
生産国:フランス 生産地:ブルゴーニュ地方 生産者:アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール タイプ:辛口白 品種:シャルドネ コメント: 【アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムールについて】 ディジョン大学・醸造学部の同級生だったカップルが1994年、シャブリとサン・ブリ、計4haの畑からスタートしたドメーヌ。アリスの祖父は農家で、シャブリのほかオーストリア、ポルトガルでも経験を積んだ。生産の主力はシャブリとアリゴテで、ほとんどのキュヴェを10年ものの古樽で発酵・熟成を行う。創業以来、クロード・クルトワを始めとする生産者達とも親交を重ね、除草剤の使用を減らし少しづつビオロジックに転換。2002年には酸化防止剤無添加キュヴェも生産開始。2005年にはビオロジック栽培に完全転向し、2008年に認証を得た。しかし認証取得以前の数年前から既に、枝の誘引や除葉など格別に丁寧で真摯な栽培が生むワインは、パリのレストラン向けヴァン・ナチュール試飲会などでも常に大絶賛され、世界的な人気を確立していた。2009年からはネゴシアンをスタートし、ヴァンダンジュール・マスケシリーズとして、リリースしている。2017年ヴィンテッジからは念願のシャブリ・プルミエ・クリュの畑も入手することができ、意気軒昂たる生産者である。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。