4月~10月期間はワイン全てクール便にてお届けいたします。
税込19,800円で送料サービスとなります。
-
((本数限定))ワイルダー サッツ ピュア マグナム[2023] ブランド ブロス /Wilder Satz Pur 1500ml[2023] Brand Bros
¥8,800
※4月-10月中は冷蔵(クール便)をお選びくださいませ。(期間中ドライ便選択され発送後、品質劣化などの返品は一切受け付けませんのでご注意くださいませ。) 生産国:ドイツ 生産地: 生産者:ブランド ブロス タイプ:辛口白 品種:ピノブラン、ミュラートゥルガウ、リースリング、シャルドネ、ショイレーベ、ケルナー、ピノグリ、シルヴァーナ 容量:1500ml コメント: チョーキーな⾹りと搾りたての柑橘やレモンの⽪のニュアンス。レモン、かぼす、グレープフルーツのような柑橘系のフレッシュで爽やかな味わいで、フルーティーさよりもミネラルと酸が前にでています。 ((生産者情報)) 1891年から続く家族経営ワイナリーの5世代目。若き兄弟 ダニエル・ブランドとヨナス・ブランドは2014 年に父からワイナリーを引き継ぎ、畑を12haから20haに拡大、完全に有機農法でナチュラルな生産に移行しました。2019年現在、兄弟はすべての畑を有機農法で管理し、ほとんどのキュヴェが亜硫酸無添加のクリーンで涼しい地方ならではのチャーミングな酸が特徴のナチュラルワインを造っています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ロッソ デル ヴェロネーゼ ルベオ[2017] ラルコ/Rosso del Veronese Rubeo[2017] L'Arco
¥8,140
※4月-10月中は冷蔵(クール便)をお選びくださいませ。(期間中ドライ便選択され発送後、品質劣化などの返品は一切受け付けませんのでご注意くださいませ。) 生産国:イタリア 生産地:ヴェネト 生産者:ラルコ タイプ:辛口赤 品種:カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニョン、コルヴィーナ30%、ロンディネッラ15%、モリナーラ5% コメント: 土着品種と国際品種をブレンド。ルーカの師匠であるジュゼッペ・クインタレッリもヴァルポリチェッラでのフランス系品種に可能性を感じ、ワイン造りをしていた。早熟のフランス系品種も短いアパッシメント(陰干し)をしている。イタリア系品種だけのパリオに比べ、明るさはないが、優美な骨格を備え、甘みを感じさせつつもスリムでドライな印象がある。 ((生産者情報)) ヴェネトで、誰よりも“神話的生産者”との讃辞にふさわしい、クインタレッリ。ルーカ・フェドリーゴは、この巨匠に長年ブドウを販売していた栽培農家に生まれ、14歳からクインタレッリのもとで働き、巨匠の身近で栽培醸造を学んだ。その後独立し、畑を購入しワイナリーを建て、1998年に初VTをリリース売する。アマローネにおいては90日前後の長期のアパッシメントし、熟成もスラヴォニアオークの大樽熟成。栽培と醸造の両方において、徹底して伝統的。ただし栽培と醸造を学んだ、クインタレッリがそうであるように、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニョン、メルローのフランス系品種にも可能性を見いだし、ルーカなりの醸造で、ルベオという同地としてはユニークな構成のワインを造り出している。近年、2014年を境にラルコが造るワインの質が著しく上昇し、当主ルーカに「ジュゼッペ・クインタレッリの再来」との称賛までも寄せられ始めている。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラシコ[2017] ラルコ/Amarone della Valpolicella Classico[2017] L'Arco
¥14,300
生産国:イタリア 生産地:ヴェネト 生産者:ラルコ タイプ:辛口赤 品種:コルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ コメント: アパッシメントをすると、ブドウはその重量の30~40%にもおよぶ水分を失い、その結果、糖とエキス分が凝縮する。少量だが、ブドウには「貴腐菌」が発生し、アマローネに特有の官能的な香りを与える。ともするとアマローネは、酸味に欠けることが多いが、果実味やタンニンなどの抽出物の濃さと、それでも飲み疲れさせない、酸味を備えた稀有なアマローネ。 ((生産者情報)) ヴェネトで、誰よりも“神話的生産者”との讃辞にふさわしい、クインタレッリ。ルーカ・フェドリーゴは、この巨匠に長年ブドウを販売していた栽培農家に生まれ、14歳からクインタレッリのもとで働き、巨匠の身近で栽培醸造を学んだ。その後独立し、畑を購入しワイナリーを建て、1998年に初VTをリリース売する。アマローネにおいては90日前後の長期のアパッシメントし、熟成もスラヴォニアオークの大樽熟成。栽培と醸造の両方において、徹底して伝統的。ただし栽培と醸造を学んだ、クインタレッリがそうであるように、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニョン、メルローのフランス系品種にも可能性を見いだし、ルーカなりの醸造で、ルベオという同地としてはユニークな構成のワインを造り出している。近年、2014年を境にラルコが造るワインの質が著しく上昇し、当主ルーカに「ジュゼッペ・クインタレッリの再来」との称賛までも寄せられ始めている。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))レチョート デッラ ヴァルポリチェッラ クラシコ[2017] ラルコ(500ml)/Recioto della Valpolicella Classico[2017] L'Arco
¥13,200
生産国:イタリア 生産地:ヴェネト 生産者:ラルコ タイプ:甘口赤 品種:コルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ コメント: 黒スグリのコンフィチュールのような香味。抜栓後は、時間をかけて飲めるが、提供5時間 前に抜栓するのが望ましい。 ラルコの所有する畑の中でも、特に優良な畑のものを選び時間をかけてアパッシメント (陰干し)する。4か月近い、長期間のアパッシメントのできる特別な気候の年しか造るこ とができない。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ピノノワール ピュア[2022] ブランド ブロス/Pinot Noir Pur[2022] Brand Bros
¥5,500
生産国:ドイツ 生産地: 生産者:ブランド ブロス タイプ:辛口赤 品種:ピノノワール 容量:750ml コメント: 田舎のナチュラルロマネコンティ系。⼝当たりが柔らかく体に染み込むようなエレガントな液体。数年熟成しても面白そうです。 ((生産者情報)) 1891年から続く家族経営ワイナリーの5世代目。若き兄弟 ダニエル・ブランドとヨナス・ブランドは2014 年に父からワイナリーを引き継ぎ、畑を12haから20haに拡大、完全に有機農法でナチュラルな生産に移行しました。2019年現在、兄弟はすべての畑を有機農法で管理し、ほとんどのキュヴェが亜硫酸無添加のクリーンで涼しい地方ならではのチャーミングな酸が特徴のナチュラルワインを造っています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))リースリング モナストリー[2022] ブランド ブロス/Riesling Monastery[2022] Brand Bros
¥5,830
生産国:ドイツ 生産地: 生産者:ブランド ブロス タイプ:辛口白 品種:リースリング 容量:750ml コメント: 最高のヴィンテージのみ造るキュヴェです。葡萄と石灰岩⼟壌が凝縮して集中⼒をもった液体。ブランドブロスのグラン・クリュ的雰囲気をもつ良質なリースリングです。 ((生産者情報)) 1891年から続く家族経営ワイナリーの5世代目。若き兄弟 ダニエル・ブランドとヨナス・ブランドは2014 年に父からワイナリーを引き継ぎ、畑を12haから20haに拡大、完全に有機農法でナチュラルな生産に移行しました。2019年現在、兄弟はすべての畑を有機農法で管理し、ほとんどのキュヴェが亜硫酸無添加のクリーンで涼しい地方ならではのチャーミングな酸が特徴のナチュラルワインを造っています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ピノブラン ピュア[2022] ブランド ブロス/Pinot Blanc Pur[2022] Brand Bros
¥4,950
生産国:ドイツ 生産地: 生産者:ブランド ブロス タイプ:辛口白 品種:ピノブラン 容量:750ml コメント: 複雑でエレガントな味わい。余韻も⻑めです。 ((生産者情報)) 1891年から続く家族経営ワイナリーの5世代目。若き兄弟 ダニエル・ブランドとヨナス・ブランドは2014 年に父からワイナリーを引き継ぎ、畑を12haから20haに拡大、完全に有機農法でナチュラルな生産に移行しました。2019年現在、兄弟はすべての畑を有機農法で管理し、ほとんどのキュヴェが亜硫酸無添加のクリーンで涼しい地方ならではのチャーミングな酸が特徴のナチュラルワインを造っています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ラ ルナ[2023] ブルノ デュシェン/La Luna [2023] Dom.Bruno Duchene
¥5,500
生産国:フランス 生産地:ルーション 生産者:ブルノデュシェン タイプ:辛口赤 品種:グルナッシュ、グルナッシュグリ、グルナッシュブラン、カリニャン、ムールヴェードル 容量:750ml コメント: <インポーター資料より抜粋> ルナは14年間共に過ごした愛犬の名前です。12パーセル5品種を アッサンブラージュし、全房のブドウをタンク底に、除梗したものを 上に乗せ10日・15日・20日の醸し後プレス、3サイズのステンレスタ ンクで発酵し古樽で9 ヶ月熟成しました。(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))プリ[2022] イル カヴァッリーノ/Pri[2022] Il Cavallino
¥4,180
生産国:イタリア 生産地:ヴェネト 生産者:イルカヴァッリーノ(サウロ マウレ) 品種: ガルガネガ タイプ:辛口白 コメント: ラ ビアンカーラのアンジョリーノ マウレにワイン造りを習った1985年生まれの若き造り手サウロ マウレが当主の「イル カヴァッリーノ」が厳選したガルガーネガのみで造る白ワインです。ワイン名の「プリ」とは当主サウロ氏の愛娘プリシッラの愛称。凝縮した果実と豊かなミネラルを備えたワインです。 <生産者情報> 当主のサウロ マウレは1985年生まれ。牛など家畜の肥育を生業とするサウロの父リーノはラ ビアンカーラのアンジョリーノ マウレとは旧知で、青年期にジャズバンドを組んでいた仲。自然環境と調和を図った農業への取り組みや人為的な関与を極限まで排しての醸造など、アンジョリーノのワイン哲学が垣間見える話を父リーノから初めて聞いた時、とても感動し、強い共感を覚えたサウロ。リーノの一家が所有していたブドウ畑を譲り受けたことでワイナリーとしての活動をスタートさせ、今現在はガンベッラーラと隣接する集落、モンテベッロヴィチェンティーノにある畑で白ワイン用のブドウを、ダニエーレ ポルティナーリのいるコッリ ベーリチで赤ワイン用のブドウを栽培している。2011年がファーストヴィンテージ、セラー建設の許可がなかなか下りないため、2015年まではアンジョリーノのセラーで醸造を行っていた。 畑とセラーでの仕事は、ボルドー液以外の一切の薬剤を使用せず、そのボルドー液の使用量も減らす試みをし、添加する酸化防止剤の量も極限まで少なくするか完全無添加でボトリング。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))グランセルヴァ[2023] イル カヴァッリーノ/Granselva[2023] Il Cavallino
¥3,410
生産国:イタリア 生産地:ヴェネト 生産者:イルカヴァッリーノ(サウロ マウレ) 品種: ガルガネガ、ドゥレッラ、シャルドネ タイプ:辛口白 コメント: <生産者情報> 当主のサウロ マウレは1985年生まれ。牛など家畜の肥育を生業とするサウロの父リーノはラ ビアンカーラのアンジョリーノ マウレとは旧知で、青年期にジャズバンドを組んでいた仲。自然環境と調和を図った農業への取り組みや人為的な関与を極限まで排しての醸造など、アンジョリーノのワイン哲学が垣間見える話を父リーノから初めて聞いた時、とても感動し、強い共感を覚えたサウロ。リーノの一家が所有していたブドウ畑を譲り受けたことでワイナリーとしての活動をスタートさせ、今現在はガンベッラーラと隣接する集落、モンテベッロヴィチェンティーノにある畑で白ワイン用のブドウを、ダニエーレ ポルティナーリのいるコッリ ベーリチで赤ワイン用のブドウを栽培している。2011年がファーストヴィンテージ、セラー建設の許可がなかなか下りないため、2015年まではアンジョリーノのセラーで醸造を行っていた。 畑とセラーでの仕事は、ボルドー液以外の一切の薬剤を使用せず、そのボルドー液の使用量も減らす試みをし、添加する酸化防止剤の量も極限まで少なくするか完全無添加でボトリング。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ブラン プラナ デ ギィウ[2023] ラウレアノ セレス(メンダル)/Blanc Plana de Guiu[2023] Laureano Serres(Mendall)
¥4,950
生産国:スペイン 生産地:タラゴナ 生産者:ラウレアノ・セレス タイプ:辛口白 品種:マカベオ コメント:(インポーター資料抜粋) (生産者情報) スペイン・カタルーニャのナチュラル・ワインムーブメントを語る上では欠かせない、ラウレアノ・セレス。フランスの造り手たちとの親交も深く、2011年からは、カタルーニャの生産者たちを巻き込んでの試飲会も企画・運営している。ラウレアノが畑を持つ、テーラ(土地)・アルタ(高い)はカタルーニャ州の南の端に位置しており、名前の通り標高の高い、中央台地(メセタ)に差し掛かる地域である。気温は涼しく、昼夜を問わず風が吹いているので、同じカタルーニャのワインでも、海に近い地域のワインに比べ、収穫時期も遅く、果実が過度な凝縮をすることがない。元々は、同じ村内の協同組合で働いていたラウレアノだが、大量生産、無個性のワインを彼が造り続けられるはずもなく、亜硫酸無添加のワインを自宅兼ワイナリーで造り始める。イノックスタンクとティナハが所狭しと並ぶ小さな醸造所だが、ワインは抑えても抑えきれないラウレアノとカタルーニャのエネルギーを体現している。 ドメーヌ創業年: 1999年 歴史 かつてCAVE COOPERATIVE DE PINEL(ピネル協同組合醸造所)の代表を務めていたので、そこの土地産ワインの味わいが本来どういうものなのかと躍起になって求めたし、なかには熟知しているワインもある。協同組合醸造所から脱退してから、自力でワインを造ることにした。 造り手略歴 電子工学を学びおえて、コンピュータの仕事に就いたけれど、村では農家でつねにワインと縁があった。1999年から自宅でワインを造りはじめ、2000年まではコンピュータの仕事をしながらワイン造りに携わっていたが、年々コンピュータの比重が軽くなっていった。あげく2003年からヴァン・ナチュール造りに徹した。本当に素晴らしい経験をしたのが、2006年頃に催された“LA REMISE”(ラ・ルミーズ)というヴァン・ナチュールの「サロン」。そこでティエリー・ピュズラなど、多くの人と友達になれた。 哲学 ナチュラルなワインを造り、自然のままに生き、自然と共存共栄し、いまこの地に生きる。自然と人生がもたらすものを受け入れる。 注:ドメーヌ名について Mendall名称の由来は、ラウレアノの母親が子供時代に住んでいた家(1950年代の建て替え前)の名前 (正式にはCa Mendall またはCasa Mendall) です。そこで家屋が立て替えられた場所に現在ラウレアノが住み、醸造設備が置かれています。ラウレアノの住む地域では家に名前をつける伝統があり、苗字やミドルネームではありません。母親への敬意を表すため、Mendallをワインボトルのロゴに起用し始め、この名称は、ラウレアノ自身にとって家の名前に留まらず、代々受け継がれてきたものです。母方の家族から受け継がれ、時を経て現在ではワイナリー名になり、ワインに、そしてラウレアノ自身に受け継がれています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ロッジ テルメ デ ギィウ ウノ[2022] ラウレアノ セレス(メンダル)/Roig Terme de Guiu [2023] Laureano Serres(Mendall)
¥4,950
生産国:スペイン 生産地:タラゴナ 生産者:ラウレアノ・セレス タイプ:辛口赤 品種:カリニエナ 90% マカベオ ガルナッチャ 10% コメント:(インポーター資料抜粋) (生産者情報) スペイン・カタルーニャのナチュラル・ワインムーブメントを語る上では欠かせない、ラウレアノ・セレス。フランスの造り手たちとの親交も深く、2011年からは、カタルーニャの生産者たちを巻き込んでの試飲会も企画・運営している。ラウレアノが畑を持つ、テーラ(土地)・アルタ(高い)はカタルーニャ州の南の端に位置しており、名前の通り標高の高い、中央台地(メセタ)に差し掛かる地域である。気温は涼しく、昼夜を問わず風が吹いているので、同じカタルーニャのワインでも、海に近い地域のワインに比べ、収穫時期も遅く、果実が過度な凝縮をすることがない。元々は、同じ村内の協同組合で働いていたラウレアノだが、大量生産、無個性のワインを彼が造り続けられるはずもなく、亜硫酸無添加のワインを自宅兼ワイナリーで造り始める。イノックスタンクとティナハが所狭しと並ぶ小さな醸造所だが、ワインは抑えても抑えきれないラウレアノとカタルーニャのエネルギーを体現している。 ドメーヌ創業年: 1999年 歴史 かつてCAVE COOPERATIVE DE PINEL(ピネル協同組合醸造所)の代表を務めていたので、そこの土地産ワインの味わいが本来どういうものなのかと躍起になって求めたし、なかには熟知しているワインもある。協同組合醸造所から脱退してから、自力でワインを造ることにした。 造り手略歴 電子工学を学びおえて、コンピュータの仕事に就いたけれど、村では農家でつねにワインと縁があった。1999年から自宅でワインを造りはじめ、2000年まではコンピュータの仕事をしながらワイン造りに携わっていたが、年々コンピュータの比重が軽くなっていった。あげく2003年からヴァン・ナチュール造りに徹した。本当に素晴らしい経験をしたのが、2006年頃に催された“LA REMISE”(ラ・ルミーズ)というヴァン・ナチュールの「サロン」。そこでティエリー・ピュズラなど、多くの人と友達になれた。 哲学 ナチュラルなワインを造り、自然のままに生き、自然と共存共栄し、いまこの地に生きる。自然と人生がもたらすものを受け入れる。 注:ドメーヌ名について Mendall名称の由来は、ラウレアノの母親が子供時代に住んでいた家(1950年代の建て替え前)の名前 (正式にはCa Mendall またはCasa Mendall) です。そこで家屋が立て替えられた場所に現在ラウレアノが住み、醸造設備が置かれています。ラウレアノの住む地域では家に名前をつける伝統があり、苗字やミドルネームではありません。母親への敬意を表すため、Mendallをワインボトルのロゴに起用し始め、この名称は、ラウレアノ自身にとって家の名前に留まらず、代々受け継がれてきたものです。母方の家族から受け継がれ、時を経て現在ではワイナリー名になり、ワインに、そしてラウレアノ自身に受け継がれています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ル モルティエ ゴバン[2020] コンプレモンテール / Le Mortier Gobin[2020] Complemen Terre
¥5,280
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:コンプレモンテール タイプ:辛口白 品種:ミュスカデ(ムロンドブルゴーニュ) コメント: 土地所有者の名前Gobinと、ブドウの収穫される畑の土壌にモルタル(Mortier)のようなべたつきのある粘土層に由来。樹齢も高く、シュールリーで樽熟成を長く行うことで、彼らのワインの中でも、味わいの厚みと骨格のあるキュヴェとなっている。 (生産者情報) ドメーヌ・ランドロンの息子さんなのです。 妻のマリヨン・ペシューと共に、ドメーヌ・ランドロンから5kmほどの村、ル・パレに畑と醸造所を購入し醸造を始めました。 父ジョゼフ・ランドロンはいうまでもなく、ロワールのミュスカデの名手として知られる存在です。当主マニュエルは醸造学校を卒業後、トゥーレーヌの複数のドメーヌ(2年)のほか ニュージーランドのフェルトン・ロードやチリのルイ=アントワーヌなど、 若いヴァン・ナチュールの生産者の元で経験を積みました。 そして2013年12月、妻のマリヨン・ペシューと共にドメーヌ・ランドロンから5kmほどの村、ル・パレにミュスカデ、少量のガメィ、土着品種のフォール・ブランシュの植わる畑を見出し、畑と地下室を有する醸造所を購入し醸造を始めたのです。 ドメーヌの開設にあたり、父ジョゼフは「実感しそして経験を積んでほしい」という想いもあり、>異なる地質の複数の畑を息子マニュエルにくれました。 醸造学校を卒業後、若いヴァン・ナチュール生産者の元でも経験を積んだマニュエルのワインは父ジョゼフのスタイルとはまた違った、挑戦的な造りがとっても面白いワインです。 1987年生まれのマニュエルは地域の若手の生産者数人と組んで、 ワインの分析を必要な時にすぐできる状態にあるんだそうです。 テイスティングと分析から亜硫酸の添加、 場合によっては、フィルターをかけるかどうかを判断し、 しっかりとワインを安定させることにも気を向けています。 彼の哲学は有機栽培、そして酸化防止剤未使用醸造。 と一言で言いましても、海外への輸出をを考えると不安定なワインは出せません。そこのさじ加減など、仲間と共に試行錯誤をしてくれるのでしょうね。 これからがもっともっと楽しみな造り手マニュエルです! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ペティヤン ナチュレル ポション ママ ブラン[2022] コンプレモンテール / Pétillant Naturel - Potion Mama Blanc[2022] Complemen Terre
¥5,280
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:コンプレモンテール タイプ:辛口泡 品種:ミュスカデ(ムロンドブルゴーニュ)、フォルブランシュ コメント: (生産者情報) ドメーヌ・ランドロンの息子さんなのです。 妻のマリヨン・ペシューと共に、ドメーヌ・ランドロンから5kmほどの村、ル・パレに畑と醸造所を購入し醸造を始めました。 父ジョゼフ・ランドロンはいうまでもなく、ロワールのミュスカデの名手として知られる存在です。当主マニュエルは醸造学校を卒業後、トゥーレーヌの複数のドメーヌ(2年)のほか ニュージーランドのフェルトン・ロードやチリのルイ=アントワーヌなど、 若いヴァン・ナチュールの生産者の元で経験を積みました。 そして2013年12月、妻のマリヨン・ペシューと共にドメーヌ・ランドロンから5kmほどの村、ル・パレにミュスカデ、少量のガメィ、土着品種のフォール・ブランシュの植わる畑を見出し、畑と地下室を有する醸造所を購入し醸造を始めたのです。 ドメーヌの開設にあたり、父ジョゼフは「実感しそして経験を積んでほしい」という想いもあり、>異なる地質の複数の畑を息子マニュエルにくれました。 醸造学校を卒業後、若いヴァン・ナチュール生産者の元でも経験を積んだマニュエルのワインは父ジョゼフのスタイルとはまた違った、挑戦的な造りがとっても面白いワインです。 1987年生まれのマニュエルは地域の若手の生産者数人と組んで、 ワインの分析を必要な時にすぐできる状態にあるんだそうです。 テイスティングと分析から亜硫酸の添加、場合によっては、フィルターをかけるかどうかを判断し、しっかりとワインを安定させることにも気を向けています。 彼の哲学は有機栽培、そして酸化防止剤未使用醸造。 と一言で言いましても、海外への輸出をを考えると不安定なワインは出せません。そこのさじ加減など、仲間と共に試行錯誤をしてくれるのでしょうね。 これからがもっともっと楽しみな造り手マニュエルです! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ケール マ[2023] コンプレモンテール / Ker Ma[2023] Complemen Terre
¥4,070
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:コンプレモンテール タイプ:辛口白 品種:ミュスカデ(ムロンドブルゴーニュ) コメント: Ker Maとは彼らの生まれた、ブルターニュの方言で、Chez Ma(Maの家)を意味する。Maとはもちろん、彼ら2人(MarionとManuel)のこと。北東向きの畑のためか、同価格帯の、ラ・クロワ・モリソーよりも、重心がたかく、塩味があり、酸の軽快さがある。 (生産者情報) ドメーヌ・ランドロンの息子さんなのです。 妻のマリヨン・ペシューと共に、ドメーヌ・ランドロンから5kmほどの村、ル・パレに畑と醸造所を購入し醸造を始めました。 父ジョゼフ・ランドロンはいうまでもなく、ロワールのミュスカデの名手として知られる存在です。当主マニュエルは醸造学校を卒業後、トゥーレーヌの複数のドメーヌ(2年)のほか ニュージーランドのフェルトン・ロードやチリのルイ=アントワーヌなど、 若いヴァン・ナチュールの生産者の元で経験を積みました。 そして2013年12月、妻のマリヨン・ペシューと共にドメーヌ・ランドロンから5kmほどの村、ル・パレにミュスカデ、少量のガメィ、土着品種のフォール・ブランシュの植わる畑を見出し、畑と地下室を有する醸造所を購入し醸造を始めたのです。 ドメーヌの開設にあたり、父ジョゼフは「実感しそして経験を積んでほしい」という想いもあり、>異なる地質の複数の畑を息子マニュエルにくれました。 醸造学校を卒業後、若いヴァン・ナチュール生産者の元でも経験を積んだマニュエルのワインは父ジョゼフのスタイルとはまた違った、挑戦的な造りがとっても面白いワインです。 1987年生まれのマニュエルは地域の若手の生産者数人と組んで、 ワインの分析を必要な時にすぐできる状態にあるんだそうです。 テイスティングと分析から亜硫酸の添加、 場合によっては、フィルターをかけるかどうかを判断し、 しっかりとワインを安定させることにも気を向けています。 彼の哲学は有機栽培、そして酸化防止剤未使用醸造。 と一言で言いましても、海外への輸出をを考えると不安定なワインは出せません。そこのさじ加減など、仲間と共に試行錯誤をしてくれるのでしょうね。 これからがもっともっと楽しみな造り手マニュエルです! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ラ クロワ モリソー[2023] コンプレモンテール/ La Croix Moriceau[2023] Complemen Terre
¥3,740
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:コンプレモンテール タイプ:辛口白 品種:ミュスカデ(ムロンドブルゴーニュ) コメント: 広がりのあるミネラルが溶け込んでいて、果実感あふれるミュスカデに仕上がりました! 色は父のものより少々濃いめ。TOPはカモミール、グレープフルーツの皮、そしてミネラルを感じる香りです。 最初の一口で丸みのあるふくよかな果実感を感じて頂けます。ボリューム感もたっぷりです。 樹齢:43年(植樹:1975年)、マロラクティック醗酵あり、セメントタンクで3ヶ月間熟成、SO2添加なし。 (生産者情報) ドメーヌ・ランドロンの息子さんなのです。 妻のマリヨン・ペシューと共に、ドメーヌ・ランドロンから5kmほどの村、ル・パレに畑と醸造所を購入し醸造を始めました。 父ジョゼフ・ランドロンはいうまでもなく、ロワールのミュスカデの名手として知られる存在です。当主マニュエルは醸造学校を卒業後、トゥーレーヌの複数のドメーヌ(2年)のほか ニュージーランドのフェルトン・ロードやチリのルイ=アントワーヌなど、 若いヴァン・ナチュールの生産者の元で経験を積みました。 そして2013年12月、妻のマリヨン・ペシューと共にドメーヌ・ランドロンから5kmほどの村、ル・パレにミュスカデ、少量のガメィ、土着品種のフォール・ブランシュの植わる畑を見出し、畑と地下室を有する醸造所を購入し醸造を始めたのです。 ドメーヌの開設にあたり、父ジョゼフは「実感しそして経験を積んでほしい」という想いもあり、>異なる地質の複数の畑を息子マニュエルにくれました。 醸造学校を卒業後、若いヴァン・ナチュール生産者の元でも経験を積んだマニュエルのワインは父ジョゼフのスタイルとはまた違った、挑戦的な造りがとっても面白いワインです。 1987年生まれのマニュエルは地域の若手の生産者数人と組んで、 ワインの分析を必要な時にすぐできる状態にあるんだそうです。 テイスティングと分析から亜硫酸の添加、 場合によっては、フィルターをかけるかどうかを判断し、 しっかりとワインを安定させることにも気を向けています。 彼の哲学は有機栽培、そして酸化防止剤未使用醸造。 と一言で言いましても、海外への輸出をを考えると不安定なワインは出せません。そこのさじ加減など、仲間と共に試行錯誤をしてくれるのでしょうね。 これからがもっともっと楽しみな造り手マニュエルです! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。