4月~10月期間はワイン全てクール便にてお届けいたします。
税込19,800円で送料サービスとなります。
-
((バランス取れたシュナン))ドメーヌ ド トリヴェル プレリュード シュナン バリック2021/Domaine de Trivel Prélude de Chenin Barrique2021
¥4,840
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ドメーヌドトリヴェル タイプ:辛口白 ブドウ品種:シュナンブラン 容量:750ml コメント: <インポーター資料より抜粋> 春先の気温が高く、日照量がとても多かった。そのため樹の生育速度が例年になく早く進んだ。その後も気温の高い日が続いたため多くの畑はでは暑さと水分ストレスの 影響から生育がストップしてしまった畑も多くみられたが、耕作をせず雑草を残す事により地中の温度が上がりすぎず、問題なく生育が進んだ。豊富な日照量のおかげで フェノール分の成熟も早く進み、糖分が高くなりすぎないタイミングで熟した葡萄を収穫することができた。長期樽熟成を経て、オイリーさと品種由来のフレッシュな果実感 のバランスがとれたワイン。手摘みにて収穫。プヌマティックプレス6時間。228Lの古樽で18ヶ月熟成。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))コミューン オブ ボタン マセレーテッド シャルドネ2021/Commune of Buttons Macerated Chardonnay2021
¥5,720
生産国:オーストラリア 生産地: 生産者:コミューンオブボタン タイプ:辛口白(オレンジ) ブドウ品種:シャルドネ 容量:750ml コメント: <インポーター資料より抜粋> 皆さんはローリング ファーメントと聞けば、即ち、それは80年代に流行したピエモンテ独特のステンレス発酵槽を思い浮かべる事でしょう。5年前にJaspeの元を訪れた際、「Yutaka、実はローリング ファーメントを始めたんだよ」と言われ、廃校の体育館を想わせる彼のワイナリーを隅々まで見渡した事を憶えています。「ローター ファーメンターはどこに置いてあるの?」と聞いたところ、破顔一笑。「いや、発酵中のワインが入っている樽を横にして数分間転がすだけだよ」...心の中に居るミニYutakaは桂三枝師匠ばりにソファから転げおちておりました。 JasperのChardonnayは他生産者達からも垂涎の的であり、購入希望者が後を絶たない良質さで知られていますが、そのChardonnayを50%の全房発酵。発酵初期は樽の下部からモストを抜いて振りかけ、3週間のスキンコンタクト。数日に1度ローリング発酵を行い、プレス。11カ月のエレバージュと熟成。濃い山吹に色付いたオレンジ スタイルでテルペンの個性が顕著。オレンジミストやリモンチェッロの馥郁とした香りがあります。マウスフィールは円やかで旨味もふっくら。ご機嫌な仕上がりとなりました。 ((生産者情報)) Jasperは元々Lucy Margaux【ルーシー マルゴー】でアシスタントを務めていた事をよく知られていますが、現在でもAnton Klopper【アントン クロッパー】との距離が最も近い、Tom Shobbrook【トム ショブルッック】に並ぶ大親友でもあります。Summertown【サマータウン】の街に出来たビストロ兼ワインショップであるAristologist【アリストロジスト】はAntonとJasper2人の共同経営ですし、Antonは今でもButtonファミリーの畑で収穫されたフルーツを購入して多くのワインを作っています。風変わりで各方面にて波風を立てまくる師匠の尻拭いをしてコミュニティにバランスを齎してくれているのは、正に彼なんです。 Jasperの父親はアート(主に油絵や浮世絵)の修復家として世界的有名で、彼の幼少期は修復を待つ北斎等に囲まれて暮らす日々だったとの事。当時からブドウ畑を所有しており、化学薬品等を一切拒絶して栽培していたそうですが、そのフルーツは販売される事なく家族で楽しむ為だけのワインとして委託醸造していたそうです。 転機は2012年。Antonが彼の畑を見学に訪れた事で、ミニマルインターヴェンションのワインを知り、JasperがLucy Margauxで働きつつ、自身のChardonnayを初めて醸す様になります。以来Jasperは正式なアシスタントとしての期間も含め、今でもLucy Margauxのワイン作りに大きく関与しています。 更なる転機は2015年、noma【ノーマ】が期間限定でシドニーにポップアップした際、錚々たる国内のメンツを差し置いて、Commune of Buttonsの数種がリスティングされ各ペアリングで注がれた事も大きなインパクトを齎しました。nomaで提供されたABC ChardonnayとClover Chardonnay、そしてGloria Pinot Noirは瞬く間に完売アイテムとなり、今でも世界中からリクエストが届いているそうで、Jasperも件のレストランが持つ影響力にただただ感嘆しています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ヤウマ ブルーウィット スプリングス シュナン ブラン2021/Jauma Blewitt Springs Chenin Blanc2021
¥5,500
生産国:オーストラリア 生産地: 生産者:ヤウマ タイプ:辛口白 品種:シュナンブラン 容量:750ml コメント: <インポーター資料より抜粋> 1940年代に植えられた古木のChenin Blanc。古樽発酵/熟成。サリーンで、非常に唾液の分泌を煽って参ります。グラニースミスとグレープフルーツ、シトラスの果実味と深いミネラル。非常に凝縮したエネルギーを感じさせてくれます。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))バティスト クザン アル カブ 2020/Baptiste Cousin Al Cab2020
¥7,150
生産地:ロワール 生産者:オリヴィエクザン 品種:カベルネフラン タイプ:赤ワイン 容量:750ml コメント:(インポーター資料) 英語の略語「ACAB」にかけたキュヴェ名。 ACABはAll Cops Are Bastards この略語をベースに自由フレーズを広げていけるとのこと。 All Colors are Beautiful. All Cops Are Brothers. 飲む人が自分で考えを広げていける!とのことです。 バティスト初のカベルネフランです。 <オリヴィエ・クザンってどんな蔵元??> 1960年生まれのオリヴィエ・クザンの夢はもっぱらヨットでの無寄港世界一周。 大西洋はすでに制覇していた。84年、25歳の時に祖母が亡くなり、すっかり消沈した祖父を見かねて、ヨットに見切りをつけ、祖父が所有していたぶどう畑でのワイン造りを受け継いだ。 彼の畑は、アンジェから南に約20Kmのアンジュ地区。 レイヨン川をはじめ多数の小川が流れ、穏やかな起伏ながらも非常に入り組んだ小渓谷が連なり、緑豊かな山々が多い風光明媚な地域。 祖父の代から一切除草剤など使用したことがなく、そのまま自然な農法を続ける。 当時は「ビオ」に注目する栽培家は少なかった時代であり、早くから実践した一人である。 醸造学校にも通ったが、「何も学ぶことはなかった!」と、マルク・アンジェリやクルトワなど自然派の仲間たちと意見交換をしながら、独自のワイン造りに情熱を燃やす。 カベルネ・フラン、シュナン・ブランなどの地元品種を最も大切に考えている。 早くから自然栽培をしながらも当初あまり有名にならなかったのは、 人前に出たがらない人柄とともに、別段変わったワイン造りをしているのではない、 という職人気質なところが強い由縁。 2005年にアペラシヨンを離脱。INAOのアペラシヨン・コントローレの下で造られる産業的なワインに抗議を表明するため、ラベルに「AOC ANJOU」(※アペラシオン・オリヴィエ・クザンを意図)の文字を残したためINAOから規則違反を受けた話はあまりにも有名。 オリヴィエ氏曰く、「ワインとは2000年、いやそれよりもっと古くから造られてきた飲み物である。ぶどうを手で摘み、ただ自然に任せてワインを造ってきた。補糖をしないし酵素も使わない発酵によって、土壌とぶどうの風味がはっきりと現れるワインができあがっていた。 昔と同じ農業をすれば、醸造技術や醸造コンサルティングは必要ない。」とのこと。 彼のこのポリシーは今も全くブレることがない。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))バティスト クザン ウエッシュ クザン 2021/Baptiste Cousin Ouech Cousin 2021
¥6,160
生産地:ロワール 生産者:オリヴィエクザン 品種:グロロ・ノワール タイプ:赤ワイン 容量:750ml コメント:(インポーター資料) ウエッシュ・クザン は、若者が友達の間で使う言葉・スラング。 英語の「What's up bro?」に匹敵する。日本語だと「よ!ブラザー!」。 元々「ウエッシュ」は北アフリカ系のアラブ語からきていて、「どうだい?」という意味。 クザンはバティストの苗字だが、フランス語で「いとこ」という意味でもあり、英語の「ブラザー」と同じで、家族を意味する。その複数の意味合いと名前をかけている。 <オリヴィエ・クザンってどんな蔵元??> 1960年生まれのオリヴィエ・クザンの夢はもっぱらヨットでの無寄港世界一周。 大西洋はすでに制覇していた。84年、25歳の時に祖母が亡くなり、 すっかり消沈した祖父を見かねて、ヨットに見切りをつけ、 祖父が所有していたぶどう畑でのワイン造りを受け継いだ。 彼の畑は、アンジェから南に約20Kmのアンジュ地区。 レイヨン川をはじめ多数の小川が流れ、 穏やかな起伏ながらも非常に入り組んだ小渓谷が連なり、 緑豊かな山々が多い風光明媚な地域。 祖父の代から一切除草剤など使用したことがなく、そのまま自然な農法を続ける。 当時は「ビオ」に注目する栽培家は少なかった時代であり、 早くから実践した一人である。 醸造学校にも通ったが、「何も学ぶことはなかった!」と、 マルク・アンジェリやクルトワなど自然派の仲間たちと意見交換をしながら、 独自のワイン造りに情熱を燃やす。 カベルネ・フラン、シュナン・ブランなどの地元品種を最も大切に考えている。 早くから自然栽培をしながらも当初あまり有名にならなかったのは、 人前に出たがらない人柄とともに、別段変わったワイン造りをしているのではない、 という職人気質なところが強い由縁。 2005年にアペラシヨンを離脱。 INAOのアペラシヨン・コントローレの下で造られる産業的なワインに 抗議を表明するため、ラベルに「AOC ANJOU」(※アペラシオン・オリヴィエ・クザンを意図) の文字を残したためINAOから規則違反を受けた話はあまりにも有名。 オリヴィエ氏曰く、 「ワインとは2000年、いやそれよりもっと古くから造られてきた飲み物である。 ぶどうを手で摘み、ただ自然に任せてワインを造ってきた。 補糖をしないし酵素も使わない発酵によって、土壌とぶどうの風味が はっきりと現れるワインができあがっていた。 昔と同じ農業をすれば、醸造技術や醸造コンサルティングは必要ない。」とのこと。 彼のこのポリシーは今も全くブレることがない。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((スルスル軽やか赤))ラ サラーダ ロイジ ボイジ トランキーロ2021/La Salada Roig Boig Tranquillo 2021
¥3,850
生産国:スペイン 生産地:ペネデス 生産者:ラ サラーダ タイプ:辛口赤 品種:マンド、スモル、チャレッロ、パレリャーダ、トロバ、モニカ、カンノナウ、ロジャンカルニャナ 容量:750ml コメント: <インポーター資料より抜粋> 「狂った赤」という意味の混ぜこぜワイン。全て同時に収穫し同じタンクでワインへと形を変えていきます。プラムの果肉、クランベリー、イチゴの果実味と非常に柔らかいタンニン。ローズマリーやタイムの微かなフィニッシュ。2021は意図的に多めのガスを、そのままボトリングしています。(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((上品なバランス))ルドヴィック シャンソン アンプリシット2019/Ludovic Chanson Implicite 2019
¥5,830
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ルドヴィックシャンソン タイプ:辛口白 品種:シュナンブラン コメント: 「暗黙=説明などを求めなくとも明らかだ」というキュヴェ名です。石灰岩・シレックス土壌で育つシュナンブランを228Lと400Lの木樽で24 ヶ月発酵・熟成し21年10月にSO2無添加で瓶詰めしました。淡くグリーンを帯びた黄金色、金木犀や橙、ママレード、火打石の香り、口中に香り拡がり、上品でバランス良く、高めの酸とほのかなピールの渋みもある長いアフターです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((新規生産者))オリヴィエ カルル バルブ・ルース 2020/Olivier Carl Barbe Rousse2020
¥5,830
生産国:フランス 生産地:アルザス 生産者:オリヴィエカルル タイプ:辛口白(オレンジ) 品種:ゲヴュルツトラミネール コメント: '20は太陽に恵まれた年。南西向き斜面、シルト状粘土(中粒)に植わる樹齢30年のぶどう。 全房でルモンタージュしながら2週間醸し。翌年4月にステンレスタンクに移し、細かい澱と共に6か月熟成し、SO2は一切加せず瓶詰め。 美しいオレンジ掛かった琥珀色。オレンジ風味の紅茶、オレンジやマーマレード、生姜の砂糖漬けの香り。アタックは厚みがありタンニンを感じる。オレンジの果実感が永く続き、甘いニュアンスの完熟ぶどうを感じる。ポークソテー・オレンジソースに合いそう。 キュヴェ名は、ワインの色に自身の髭の色を掛け、「赤ひげ」とした(笑) (生産者情報) オリヴィエのワインの魅力は、何といってもその類まれなエレガントさに尽きます! 類まれなテロワール オリヴィエのドメーヌは、アルザスの中心都市であるストラスブールとコルマールを結ぶワイン街道の中程に位置する村、「ダンバッハ・ラ・ヴィル」にあります。 ダンバッハは、ローマ時代よりぶどう栽培が行われている伝統ある村で、一番の特徴は花崗岩の土壌にあります。それには象徴的なモニュメントがあり、1323年に建設された厚い花崗岩の壁による城壁です。この花崗岩が、ワインに華やかさをもたらしてくれます。 もうひとつは、とても乾燥した気候で、アルザスの特徴でもあるボトリティスが殆ど付かないことから、ぶどうの成熟期にじっくりと健全にぶどうが完熟するという点です。したがって、辛口ワインの生産にはとても向いたテロワールであると云えます。 カルル家の歴史 「高品質ワインへ」 現在ワイン造りを行うオリヴィエは、7代目に当たる伝統ある家系の育ちです。20世紀初頭、祖父母に当たるマリールイーズとアドルフの時代には複業農業を営んでおりました。つまり、羊飼いをしたり、家畜を飼ったり、野菜の栽培をしたりしながら、ぶどう栽培を行いワインを造っていたのです。 元々は造ったワインを樽に詰めて売っていましたが、1923年、当時としてはとても珍しかった、瓶詰めで販売することを始めたところ、地域のレストランでとても好評を博しました。1960年代には、父アンドレが品質の高いワインを瓶詰めし、ドメーヌに人を招き試飲会を開催したところ、大繁盛となりました。 カルル家には、高品質なワインを造り多くの人たちに喜んでもらいたいという伝統があったのです。 オリヴィエの活動 「自然なワイン造りへ」 オリヴィエは2000年からドメーヌの仕事に携わり始め、2004年19歳の時にワイン造りを父アンドレから引き継ぎました。 オリヴィエは、農薬がぶどうの栽培に悪影響を与えているのに気付き、化学合成農薬の使用を減らしていきました。そして完全に有機栽培に移行し、2015年ヴィンテージからラベル上にも「AB認証」と「エコセール認証」を表示し始めました。 またオリヴィエはヴァン・ナチュールの取り組みも始め、2015年ヴィンテージで初めて酸化防止剤を一切使用しないキュヴェを造り出しました。その働きが評価され、2016年からはビネール率いるピルーエットのワインも造りました。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。