新規飲食店取引先募集中です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
セラー内在庫整理につき、いろいろなワインを開放販売いたします。最終在庫お見逃しなく。
-
((夏に飲みたい1本!))ホッホドイチュ ヴァイン エルダーフラワー スパークリング2020/Hochdeusch Wein Elderflower Sparklind L20
¥2,970
生産国:オーストリア 生産地:ニーダーエスタライヒ 生産者:ホッホドイチュ ジュリー=アン・ハンスヨーステン 品種:グリューナー・ヴェルトリーナー、シルヴァネール タイプ:辛口泡 コメント: アルコール発酵中のワインを、ハーブティーとブレンド(ワイン:ハーブティー=4:6)して、瓶内で発酵を終える。瓶内気圧は約約2.5barとなるようにする。デゴルジュマンあり。 免疫力を高め、ジュリーも体調不良時にはエルダーフラワーのハーブティーを飲むという。エルダーフラワーは免疫力を高める効果があるといわれ、ヨーロッパでは広く食用に利用されて いる。白い花の香りが鮮やか。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((バランスよく美味))ケメトナー カンプタール グリューナーヴェルトリーナ 2020/Kemetner Kamptal Gruner Veltliner2020
¥2,750
生産国:オーストリア 生産地: 生産者:ケメトナー 品種:グリューナーヴェルトリーナ タイプ:辛口白 1641年からぶどう栽培(その他農作物、ワイン)をしていたという記録がある、地域で最も古い歴史を誇る農園。現オーナーのレオポルド氏で11代目。レオポルド氏はもっぱら畑の「職人」でワイン造りは息子のシモン氏、営業はその弟のニクラウス氏が分業。この二人が農園/ワイナリーを切り盛りしている。この地のワイン造りをとりまく環境は激変し、ここ15年ほどで個人のワイナリーが半数にまで減少。大手の傘下に入るもの、立ち行かずあえなく廃業する仲間もいるなか、歴史あるケメトナーとは恵まれた環境の畑を残すため兄弟2人で質の高いワイン造りで差別化を図っている!18世紀建造の半地下セラーがあり、ワインの仕込/熟成タンクが今でも置かれており現役。これはケメトナーの大きな財産である! 飲みやすいのに軽くない!繰り返し飲めば飲むほど、底知れない酒質に驚かされるはず。青リンゴや爽やかな草原を思わせる清涼感が口いっぱいに広がり、体中を潤わせてくれます。圧倒的な果実の凝縮感、ビシバシと感じるミネラル。かすかに感じる酵母のニュアンスは細かなオリと熟成させることから。毎日飲めるワインを目指しているというこの1本、はい、本当にその通り!!(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 Facebookページ↓ https://www.facebook.com/アヴォートルサンテ-792618634095062/ Instagram↓ https://www.instagram.com/avotresante_vin_nature/?hl=ja 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((バランスよく美味))ケメトナー リースリング リート ウォーラ カンタプタール 2020/Kemetner Ried Wohra Kamptal Riesling2020
¥3,300
生産国:オーストリア 生産地: 生産者:ケメトナー 品種:リースリング タイプ:辛口白 1641年からぶどう栽培(その他農作物、ワイン)をしていたという記録がある、地域で最も古い歴史を誇る農園。現オーナーのレオポルド氏で11代目。レオポルド氏はもっぱら畑の「職人」でワイン造りは息子のシモン氏、営業はその弟のニクラウス氏が分業。この二人が農園/ワイナリーを切り盛りしている。この地のワイン造りをとりまく環境は激変し、ここ15年ほどで個人のワイナリーが半数にまで減少。大手の傘下に入るもの、立ち行かずあえなく廃業する仲間もいるなか、歴史あるケメトナーとは恵まれた環境の畑を残すため兄弟2人で質の高いワイン造りで差別化を図っている!18世紀建造の半地下セラーがあり、ワインの仕込/熟成タンクが今でも置かれており現役。これはケメトナーの大きな財産である! 1980年台に教会から土地を買い植樹。長年造り続ける看板ワインの一つで40年前のものもまだまだ飲めるという超長期熟成が可能な銘品。評価誌でベストリースリングに選ばれたこともある!桃やトロピカリーなリースリングの華やかな香りとこの蔵に共通する素晴らしい酸と苦味のバランスに心酔…。どんどんあふれる旨味は百花のごとく!特徴的な塩味でアルザスとはベツモノ!ぜひ和食と!(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 Facebookページ↓ https://www.facebook.com/アヴォートルサンテ-792618634095062/ Instagram↓ https://www.instagram.com/avotresante_vin_nature/?hl=ja 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((日本初上陸))クラウス・プライジンガー オルディネール2020/Claus Preisinger Ordinaire2020
¥4,840
産国:オーストリア 生産地:ブルゲンランド ゴルス 生産者:クラウス プライジンガー タイプ:辛口ロゼペティヤン 品種:グリューナーヴェルトリーナ、ピノノワール、 コメント: クランベリー、ラズベリー、いちご、ザクロなど赤い果実がぎゅっと詰まって爆発します。 フレッシュさ、コク、複雑さ、果実味のどれも秀逸で、バランスも良い。「ORDINAIRE 」 とは思えず、特別感たっぷりの素晴らしい味わい。ドライなフィニッシュ。チャーミン グだけどペットナットの括りに収まらない偉大なワイン。 ((生産者情報)) 「基礎とセンス。クラウス・プライジンガー、世界で最もクールなワイナリーの一つ。平原の葡萄園のど真ん中にある醸造所はまるで宇宙船。このセンス、ワインの味と外観でも表現されています。」 1980年、ハンガリー国境そばのブルゲンラント州の州都アイゼンシュタットに生まれる。ウィーン近郊の醸造学校で学び、米ソノマ・ヴァレーのワイナリーで研修の後、ブルゲンラントの重鎮ハンス・ニットナウスのアシスタント・ワインメーカーを務めながら、2000年初ヴィンテージで自分のブランドを立ち上げる。〈Paradigma2000〉が、ワイン専門誌『Falstaff』の赤ワイン(ブレンド)部門で2位になるほか数々の受賞歴がある。2004年独立。2006年からビオディナミに転向(ビオディナミ団体Respektメンバー)。オーストリアで初めてジョージア製のアン フォラでスキンコンタクトのワインを醸造したことでも知られる(2009年)。 クラウス曰く「僕のワインに必要なのは、葡萄と僕。以上!」。その土地の個性を反映した葡萄を育てたいからと、5つの村にまたがる64 か所もの区画(7アールから2ha まで)を日々駆け回ります。 畑があるのは、グート・オーガウと同じハンガリーとの国境近くのブルゲンラント地方。二つの特徴的なテロワールで栽培される葡萄- "ライムストーンやシスト土壌でできるエレガントな葡萄""サンディロームに小石やチョークが交じる土壌でできるパワフルな葡萄"、を最大限に生かしたキュベを造っています。畑管理はコンポストを自作するほどのストイックさですが、葡萄栽培も醸造もHANDS OFF!「葡萄は人間以上に自分(葡萄自身)を知っている。だから必要以上に手を掛けず、プロブレムがあったときだけ対処する」をポリシーにしています。二度選果、サンスフル(亜硫酸無添加)、無清澄/無濾過、重力瓶詰で造られています。 (インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 Facebookページ↓ https://www.facebook.com/アヴォートルサンテ-792618634095062/ Instagram↓ https://www.instagram.com/avotresante_vin_nature/?hl=ja 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((深みとミネラル!))クラウス・プライジ ンガー カルク ウント キーゼル ヴァイス2020/Claus Preisinger Kalkundkiesel Weiss2020
¥4,620
産国:オーストリア 生産地:ブルゲンランド ゴルス 生産者:クラウス プライジンガー タイプ:辛口白 品種:ピノブラン、グリューナーヴェルトリーナ、ウェルシュリースリング、ミュスカ コメント: 土壌が与える複雑さ(KALK(石灰)とKIESEL(小石)が特徴であり、ワイン名にもなっている。涼しい年のヴィンテージで酸とフレッシュさがあるが、パンノニア気候の影響でトロピカルな果実感とハーブを感じる。スキンコンタクトによるざわざわ感と深みとミネラルが同居するとてもスペシャルなワイン。食事によく合う。 ((生産者情報)) 「基礎とセンス。クラウス・プライジンガー、世界で最もクールなワイナリーの一つ。平原の葡萄園のど真ん中にある醸造所はまるで宇宙船。このセンス、ワインの味と外観でも表現されています。」 1980年、ハンガリー国境そばのブルゲンラント州の州都アイゼンシュタットに生まれる。ウィーン近郊の醸造学校で学び、米ソノマ・ヴァレーのワイナリーで研修の後、ブルゲンラントの重鎮ハンス・ニットナウスのアシスタント・ワインメーカーを務めながら、2000年初ヴィンテージで自分のブランドを立ち上げる。〈Paradigma2000〉が、ワイン専門誌『Falstaff』の赤ワイン(ブレンド)部門で2位になるほか数々の受賞歴がある。2004年独立。2006年からビオディナミに転向(ビオディナミ団体Respektメンバー)。オーストリアで初めてジョージア製のアン フォラでスキンコンタクトのワインを醸造したことでも知られる(2009年)。 クラウス曰く「僕のワインに必要なのは、葡萄と僕。以上!」。その土地の個性を反映した葡萄を育てたいからと、5つの村にまたがる64 か所もの区画(7アールから2ha まで)を日々駆け回ります。 畑があるのは、グート・オーガウと同じハンガリーとの国境近くのブルゲンラント地方。二つの特徴的なテロワールで栽培される葡萄- "ライムストーンやシスト土壌でできるエレガントな葡萄""サンディロームに小石やチョークが交じる土壌でできるパワフルな葡萄"、を最大限に生かしたキュベを造っています。畑管理はコンポストを自作するほどのストイックさですが、葡萄栽培も醸造もHANDS OFF!「葡萄は人間以上に自分(葡萄自身)を知っている。だから必要以上に手を掛けず、プロブレムがあったときだけ対処する」をポリシーにしています。二度選果、サンスフル(亜硫酸無添加)、無清澄/無濾過、重力瓶詰で造られています。 (インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 Facebookページ↓ https://www.facebook.com/アヴォートルサンテ-792618634095062/ Instagram↓ https://www.instagram.com/avotresante_vin_nature/?hl=ja 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。