4月よりワイン(要冷蔵日本酒含む)を含むご注文はクール便をお選びくださいませ。
(ドライ便ご指定、発送での温度劣化による品質劣化の返品、保証はいたしませんのでご注意くださいませ。)
※決済後の変更もできかねます。変更の場合、御注文全てキャンセル処理をいたします。
税込22,000円で送料無料となります。
ワイン(要冷蔵日本酒)を含む御注文で送料無料条件の場合は現在、佐川急便クール便でお届けいたします。
本数制限がある商品は、一家庭(同一御住所)その本数を販売上限本数とさせていただきます。
(制限以上を含む御注文は、自動的にキャンセル処理いたしますので御注意くださいませ。)
※決済確定後、商品追加や追加ご注文の同梱などによる送料合算、一部ご注文ワインの変更はシステム上できませんので、御了承くださいませ。
(ご希望の方は、一度全てキャンセル処理をさせていただき、再度最初からご注文いただくようお願い申し上げます。)
発送梱包は、リユース段ボール箱にていたします。ギフト利用のお客様は、購入前別途ご相談くださいませ。
-
((本数限定))シラー ヴィエイユ ヴィンニュ[2022] クロ ド ラ ボネット/Syrah Vieilles Vignes[2022] Clos de la Bonnette
¥6,600
生産国:フランス 生産地:コートデュローヌ 生産者:クロドラボネット 品種:シラー タイプ:辛口赤 コメント: (インポーター資料より) ((生産者情報)) 1970 年代からコンドリューの地で有機栽培農業を営んできた Henry Montabonnet 氏は 1990 年代に町の北西で土地を購入しました。(右の写真からも見てとれるように)数百年前からブドウ畑として利用されていたテラス式の畑とそれを支える石壁を利用しヴィオニエの栽培を始めました。過酷な労働が強いられるコンドリューの畑の多くは、特に第 1次世界大戦後から徐々に放置されるようになり、90 年代に Montabonnet 氏が畑を購入したときには木が生い茂る半 ば林の状態でした(写真右上)。1999 年から 12 年かけて 1.5ha のブドウ畑を開墾、苗を植え続け、ファースト・ヴィンテッジを 2009 年にリリース。幸いにも戦後から今にわたり、人の介入がなかった土地であるため、化学薬品を一切知らないこの土地で生まれたてのヴィオニエを有機栽培で育てています。あまりの急な斜面のため「コンドリューの畑で有機栽培をしているのは Clos de la Bonnette ぐらいだ」といわれています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ニグリンヌ[2019] ラロック ダンタン/Nigrine[2019] Laroque d’Antan
¥8,250
生産国:フランス 生産地:シュッドゥウエスト カオール 生産者:ラロック ダンタン タイプ:辛口赤 品種:カベルネ・フラン、マルベック 、コット・ア・ピエ・ルージュ、プリュヌラー ル 、ネグレット 、ジュランソン・ノワール コメント: ((生産者情報)) Domaine Laroque d’Antan ドメーヌ・ラロック・ダンタンは、地質学の世界的権威リディア&クロード・ブルギニョン夫妻が 2002 年に南西地方のカオールに土地を購入して、創設し たドメーヌです。 90 年代から、DRC、ルロワ、ルフレーブ、ジャック・セロスなど世界の超一流ドメーヌの畑の土壌分析をしてきたブルギニョン夫妻は、いつか引退した後に自分自身でワイ ン造りをしたいという夢を抱いていました。 しかし、ブルゴーニュの土地は高騰して手に入れ ることはもはや不可能でした。 1993 年、ある南西の造り手の畑の土壌分析をしたことがきっかけで、二人はカオール地方のブドウ畑の素晴らしさに魅了されます。 その後、何度もこの地を訪れた二人は、カオー ル地方のブドウ畑が 130 年前にはフランスで二番目のブドウ栽培面積があったこと。 しかし、 フィロキセラ禍で実に 99.5%近くが荒廃してしまったこと。 さらにカオール地方のコース(台地) のテロワールはブルゴーニュに比肩する素晴らしいテロワールであることを発見したのです。 現在、カオールのブドウ畑は大きく二つのテロワールに分かれています。 一つは、ロット河 岸辺の肥沃な段丘の畑。 もう一つは地元でコース(台地)と呼ばれる高台にあるテロワ ールです。 実はフィロキセラ禍以前、ブドウが栽培されていたのは、石灰岩を多く含む痩せた土壌であるコース(台地)のテロワールでした。 ブルギニョン夫妻が、ブルゴーニュのテロワ ールに比肩すると断言しているのも、まさにこのコース(台地)のテロワールなのです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ネフェール[2019] ラロック ダンタン/Nephele[2019] Laroque d’Antan
¥8,250
生産国:フランス 生産地:シュッドゥウエスト カオール 生産者:ラロック ダンタン タイプ:辛口白 品種:ソーヴィニヨン・ブラン、ソーヴィニョン・グリ、ヴェルダネル、モーザック・ヴェール、モーザック・ルー、モーザック・ロゼ コメント: 薄いイエローの色合い。 マルメロやパイナップル、黄色い果物の心地良い香り。 スムーズな口当たりのあとにエレガントで芳醇な旨味が口いっぱいに広がる。 余韻には心地良いクリスタルなミネラルが広がる。 * Nephele ネフェールとは、フランス語で地中に存在するミネラル成分の一種の名称です。 *Verdanel ヴェルダネルは、カオール地方の忘れられた地場品種です。 ブルギニョン夫妻は、ガイヤック のドメーヌ・プラジョルで、ビオロジックで栽培され続けていたこの品種をマッサル・セレクションした苗木をドメーヌの畑に植樹しました。 ((生産者情報)) Domaine Laroque d’Antan ドメーヌ・ラロック・ダンタンは、地質学の世界的権威リディア&クロード・ブルギニョン夫妻が 2002 年に南西地方のカオールに土地を購入して、創設し たドメーヌです。 90 年代から、DRC、ルロワ、ルフレーブ、ジャック・セロスなど世界の超一流ドメーヌの畑の土壌分析をしてきたブルギニョン夫妻は、いつか引退した後に自分自身でワイ ン造りをしたいという夢を抱いていました。 しかし、ブルゴーニュの土地は高騰して手に入れ ることはもはや不可能でした。 1993 年、ある南西の造り手の畑の土壌分析をしたことがきっかけで、二人はカオール地方のブドウ畑の素晴らしさに魅了されます。 その後、何度もこの地を訪れた二人は、カオー ル地方のブドウ畑が 130 年前にはフランスで二番目のブドウ栽培面積があったこと。 しかし、 フィロキセラ禍で実に 99.5%近くが荒廃してしまったこと。 さらにカオール地方のコース(台地) のテロワールはブルゴーニュに比肩する素晴らしいテロワールであることを発見したのです。 現在、カオールのブドウ畑は大きく二つのテロワールに分かれています。 一つは、ロット河 岸辺の肥沃な段丘の畑。 もう一つは地元でコース(台地)と呼ばれる高台にあるテロワ ールです。 実はフィロキセラ禍以前、ブドウが栽培されていたのは、石灰岩を多く含む痩せた土壌であるコース(台地)のテロワールでした。 ブルギニョン夫妻が、ブルゴーニュのテロワ ールに比肩すると断言しているのも、まさにこのコース(台地)のテロワールなのです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ヴィン サン ジュースト[2013]375ml サン ジュースト ア レンテンナーノ/Vin San Giusto[2013]375ml San Giusto a Rentennano
¥14,300
生産国:イタリア 生産地:トスカーナ 生産者:サンジューストアレンテンナーノ 品種:マルヴァジア、トレヴィアーノ タイプ:極甘口 コメント: サン・ジュースト・ア・レンテンナーノはキャンティ・クラシコ地区のアルビア河上流を見渡す土地に醸造所を構えています。造られるワインは、ワインアドヴォケイト、ガンベロロッソなど軒並み大変高い評価を獲得し、キャンティ・クラシコ地区の最も名高いワイナリーとして確固たる地位を築いています。 トスカーナ地方の伝統的デザートワインであるヴィン・サントは、手間もコストもかかるため生産量が限られています。最も入手困難と評され、「聖なるワイン(=Vin Santo)」 という意味を持つのがヴィン・サン・ジュースト! その華麗なる名誉は、過去にイタリアの著名評価誌「ヴェロネッリ」において、最高評価となる「スーペル・トレ・ステッレ(青3ツ星)」を獲得したほどです。 手摘みで収穫したブドウは、風通しの良い場所で120日乾燥させます。その後3つのサイズの栗樽とオーク樽を用いて、酵母とともに季節の気温変化が生じるロフトで6年間熟成させます。 しっかりとした酸が支えることで、官能的な甘味を優雅にお楽しみいただけます。また、飲み頃が2034年頃まで続くなど、長期熟成にも十分適したポテンシャルを秘めています。生産本数は僅か2,366本! 深みと感動が合わさった最高峰デザートワインです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))オトクトンヌ[2020] ジュリアン クルトワ/Autochtone [2020] Julien Courtois
¥8,580
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ジュリアン・クルトワ(ル・クロ・ド・ラ・ブリュイエール) 品種:ロモランタン タイプ:辛口白 クロード・クルトワを父に持つ天才醸造家ジュリアン。収量の多い品種とされるが、収穫量を抑えじっくりと果実の成熟を待つジュリアンのスタイルでは、果皮の成分を感じ、白品種には珍しく、しばしば紫色の花を連想させる甘い香りも出る。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))コレール ド ズース ブラン[2021] ジュリアン クルトワ/Colère de Zeus Blanc [2021] Julien Courtois
¥9,790
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ジュリアン・クルトワ(ル・クロ・ド・ラ・ブリュイエール) 品種:ロモランタン、ムニュピノ タイプ:辛口白 クロード・クルトワを父に持つ天才醸造家ジュリアン。2021年、遅霜に見舞われて収穫の8割を失ったことで、本来は畑ごとに醸造するブドウをまとめて醸造した、特別なキュヴェ。2021年の無情な天からの仕打ちに対してジュリアンはユーモアをまじえて「コレール・ド・ズース(ゼウスの怒り)」と名づけた。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))マルグレ トゥ ブラン マグナム[2021] レ ドロミー/Malgre tout blanc 1500ml [2021] Les Dolomies
¥17,050
生産国:フランス 生産地:ジュラ 生産者:レ ドロミー タイプ:辛口白 品種:サヴァニャン、シャルドネ 容量:1500ml コメント: <インポーター資料より抜粋> ~生産者情報~(ラシーヌさんより) セリーヌ・ゴルマリーは、2004年末からブドウ畑で仕事を始めた。すぐにこの仕事が好きになり、翌年2005年より夫のスティーブと共にワイン造りを始め、2008年、スティーブの協力を得てドメーヌを創業した。 ドメーヌ名は、遠くイタリア・チロル地方のドロミテ山脈に由来する。その地では、マグネシウムを含む豊富な鉱物であるドロマイト(苦灰土)が、ブドウ畑に含まれている。ドメーヌのあるパッスナン村は、ジュラ地方のちょうど中間あたりにあるグランクリュ、シャトー・シャロンの少し北に位置している。 創業当初の2年間は、他のドメーヌで働きながら自身のワイン造りを行っていた。当初1.5haもなかった畑であったが、2010年にはパッスナン村とフロントネィ村をまたぎ総面積3.8haまで広がっている。ジュラのロタリエ村(ジュラ地方のやや南部)にあるドメーヌ、ジュリアン・ラベ氏の教えを受けながらワイン造りに取り組んできた。 BPREA園芸専門学校で学び、修了後ブドウ畑で仕事を始めた。ニコラ・ケール氏(サンタンジェ)、ドメーヌ・ミレー(スザンセ)、ドメーヌ・バドス(ポリニー)、ビオロジック栽培を行うドメーヌ・ド・サンピエール(マトネ)で経験を積んできた。自身のドメーヌ創業は、これらと並行して行った。 自然と、その豊かさを尊重する。サンテグジュペリの言葉を引用すれば、 《La Terre ne nous appartient pas ; elle nous est prêtée par nos enfants. 》 地球は先祖から受け継いだものではない。子供たちから借りたものだ。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
板倉酒造 天穏 純米吟醸 馨(かおる) 1800ml
¥3,245
生産地 島根県出雲市 生産者 板倉酒造 原料米:島根県産五百万石 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ヴィクトワール [2017] ニコラ ロー /Victoire Nicolas Reau
¥7,260
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ニコラ ロー タイプ:辛口白 品種:シュナンブラン 容量:750ml コメント: 2002年からワイン造りを始めたニコラ。23歳までピアニストという経歴を持ち、パートナーのシルヴィーはジャーナリストでもあり「ディーブ・ブテイユ」を主宰するスター的な存在。畑は1億8000年前のトラシアンと呼ばれる最も硬い石灰質土壌。現在トータル7ha所有。 ジュラ紀の粘土石灰質と砂利、化石、シレックス、火打石、シストなど混ざった土壌。ぶどうの成熟に合わせて2週間で3回収穫する。収穫の度に除梗し、ダイレクト・プレス。澱引きして、7か月間マロラクティック発酵。2年樽で1年間シュール・リー熟成。 トップキュベのシュナン・ブラン。熟した青りんごの香り。口当たりは滑らかで丸みがあり、上質なヴァニラのニュアンス。果実の凝縮感と繊細さは未知の領域。これまでの人生で経験した事のない深みを体感できるだろう。(輸入元資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))シー バス 2021 トラヴィス タウゼント/Sea Bass 2021 Travis Tausend
¥5,720
生産国:オーストラリア 生産地: 生産者: トラヴィス・タウゼント タイプ:辛口白 品種:ソーヴィニョンブラン コメント:(インポーター資料抜粋) 今は無きアデレイド初のナチュラルワインバーを経営後、Kagami Kenjiro、ダニエールサージュなどフランスナチュラルワインを輸入するインポーター業を経験したトラヴィス・タウゼントのプロジェクト。実質のファーストヴィンテージ2015が北欧のレストランノーマのオーストラリアポップ アップにほぼ全量購入されるるなど、近年世界中で、酒屋/インポーター/ソムリエなどワインを販売するプロたち がワイン造りを始めていますが、その成功例であり業界を活気/勇気づける1人です。葡萄を除梗・ダイレクトプレスし、長期熟成して亜硫酸なしでクリーンで美しいワインを造っています。(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))アルバート 2021 / トラヴィス タウゼント/Albert 2021 / Travis Tausend
¥5,720
生産国:オーストラリア 生産地: 生産者: トラヴィス・タウゼント タイプ:辛口白 品種:シャルドネ コメント:(インポーター資料抜粋) 今は無きアデレイド初のナチュラルワインバーを経営後、Kagami Kenjiro、ダニエールサージュなどフランスナチュラルワインを輸入するインポーター業を経験したトラヴィス・タウゼントのプロジェクト。実質のファーストヴィンテージ2015が北欧のレストランノーマのオーストラリアポップ アップにほぼ全量購入されるるなど、近年世界中で、酒屋/インポーター/ソムリエなどワインを販売するプロたち がワイン造りを始めていますが、その成功例であり業界を活気/勇気づける1人です。葡萄を除梗・ダイレクトプレスし、長期熟成して亜硫酸なしでクリーンで美しいワインを造っています。(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ヴィヌム ビポ2021 オードゥーイグレック/Vinum Bibo 2021 O2Y
¥6,600
生産国:フランス 生産地:ジュラ 生産者:オードゥーイグレック タイプ:辛口赤 品種:ガメイ コメント: NoviceのイヴとOvernoyのEmmanuel Houillonの元で働く黑田ヨシノリ、主軸である高級車ディーラーのオリヴィエが2020年8月創立したネゴス。 オリヴィエが大病・手術を経て、ヴァンナチュールを愛飲するようになり、友人のイヴとヨシの三人でO2Yを設立。友人エマニュエル・ウイヨンの紹介でヨシと繋がり葡萄の買い付けはジャン・フランソワ・ガヌヴァと同行する広い人脈を持つ。ヨシは2015年に渡仏し2つ星のPassage53でソムリエを勤め2019年にBTSを取得、Stephane Tissotの元で1年期限の契約を終え2021年からオヴェルノアと無期限雇用契約を結ぶ。 30%だけ除梗しセミマセラシオンカルボニック。2週間のマセラシオン。醸造担当はYves。(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))Rivesaltes Grenat 2013 / Domaine de Sabbat (Sylvain Lejeune)
¥3,960
生産国:フランス 生産地:ルーション 生産者:Domaine de Sabbat (Sylvain Lejeune) 品種:グルナッシュノワール タイプ:甘口赤 コメント: 12ヶ月樽熟成。Grenache Noir 15,5%Vol Joyeux BordelのAlixとBenoitからの紹介で知り合った生産者。 11haの畑を所有し、グルナッシュブラン、グリ、ノワール、シラーとマカベウを栽培。 2008年よりナチュラルワインを造っています。 インポーター資料より We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
杉井酒造 杉錦 山廃純米酒 天保十三年 720ml
¥1,210
生産地 静岡県藤枝市 生産者 杉井酒造 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
杉井酒造 杉錦 山廃純米酒 天保十三年 1800ml
¥2,420
生産地 静岡県藤枝市 生産者 杉井酒造 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ソーヴィニョン 27/07 2013 ピアーナ ディ カステッリ/Sauvignon27/07 2013 Piana dei Castelli
¥5,720
生産国:イタリア 生産地:ラッツィオ 生産者:ピアーナディカステッリ タイプ:辛口白 品種:ソーヴィニョンブラン コメント: ソーヴィニョンの強い香りは、長期熟成により落ち着き、バランスの取れた味わい。酸化的なニュアンスがあってもグラスの中で、緊張感のある味に変化していく。 2013年7月27日に収穫後、7年セメントタンク熟成。 ((生産者情報)) ローマ南部のヴェッレートリの町周辺の海岸線から、中央アペニン山脈の麓の、約80㎞の間の、13の村の畑からワインを造る。一面ワイン畑という景色ではなく、海岸線から山側まで、小さな畑が点在している風景だが、中には古木の、特にチェサネーゼ種の優良な畑が多く残っている。当主のマッテオは若くしてワインを造り始め、ファーストヴィンテッジの2009年から、亜硫酸を始めとする、醸造製品のワインへの添加はない。また、硫黄も銅も全く、畑へと散布せず、煎じ薬のみで、病害への対策をしている。それゆえ例え澱であっても“不純物”が混ざっていることはないのだという。澱引きをすることはなく、ビン詰め後の前年の澱があるタンクに、翌年のワインを継ぎ足して入れ、それに加え、一カ月に一度は必ずバトナージュを行い、澱の風味をワインに存分に溶け込ませる。醸造容器としてはセメントタンクを多用しており、木樽はワイナリー創業時に試して以降、使用していない。ステンレスタンクに入ったワインは香りが閉じてしまうので、瓶詰め前には最低1年間はセメントタンクで寝かせる必要がある、とマッテオは話す。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))マキシム マニョン ロゼッタ2021/Maxime Magnon Rozeta 2021
¥5,720
生産国:フランス 生産地:ラングドック 生産者:マキシム マニョン タイプ:辛口赤 品種:カリニャン35%、グルナッシュ35%、サンソー30% コメント:(インポーター資料より) 平均樹齢50〜60年。キュヴェ名は「魔法使い」という意味でディズニー映画「王様の剣」に登場する魔法使いマーリンに由来。 畑は、オート・コルビエールの中心部、ヴィルヌーヴ・レ・コルビエール村、ダーバン村、カスカステル村の標高200mに位置し、粘土石灰質土壌。コンクリートタンクで全房低温発酵させ、大樽で熟成させた後瓶詰め。 濃すぎない非常にエレガントな赤系ベリーの香り。ラズベリー、サクランボ、イチゴと言った赤いベリー系の香りに加え、中東のドライスパイスやタイムの香りが立ち上ります。 味わいは非常にフレッシュな赤系果実のフレーヴァーが前面に出ており、エレガントで引っ掛かりの無いスムーズな果実がスルスルと喉を通ります。 焦点の定まったミネラルと酸が有り、石灰質土壌由来らしさが味わいに反映されています。フレッシュでありながら集中力のある下から押し上げるような果実が魅力的で、強い個性とテクスチュア、果実のヴォリューム、ミネラルと全てのバランスが取れており、密度のあるワインに仕上がっています。 牛肉の煮込みやポトフなどとの相性が良く、18度位での提供をお勧めします。 ((生産者情報)) 南仏のカルカッソンヌとなるボンのちょうど中間にあるデュルバン=コルビエール村、にマキシム マニョンは本拠地を構えています。全くワイン造りに関係のない家庭に育ったにもかかわらず、子供の頃からワイン生産者になりたくてしょうがなかったマキシム。ディジョンの醸造学校で学んだ後、シャンパーニュのアンセロム セロス、コルナスのティエリー アルマン、ラングドックのレオン バラル、ボジョレーのジャン フォワイヤールと各地の一流生産者の元で修業を重ねました。修行の最後にとコルビエールのドメーヌ マリア フィタで働いていた時、樹齢100年以上の葡萄樹が何年も放置された畑が近所にある事を知りました。当時、コルビエールではブルゴーニュやシャンパーニュと違い、土地の値段もまだまだ安かったこともあり、一念発起し畑とカーヴを購入。2002年に長年の夢を叶え、自身のドメーヌを持つことに。この畑は、フィトゥーの南側に位置するオート コルビエールと呼ばれるエリアで、シスト土壌と表面に石灰に覆われた恵まれた土地で、標高も高く、南でありながらエレガントなワインが出来る素晴らしいテロワールを持っています。ワイン造りとはとにかく葡萄からスタートするというマキシムは畑での作業に最も神経を使っています。極力大型重機を使用したくない彼は、牛や馬、羊の放牧と言った動物の飼育をしつつ、動物を使った畑作業にも力を入れています。動物たちが、畑の下草を食べたり、剪定前の枝や葉を食べてくれるという、ブドウ栽培に自然の循環を取り入れる農法を取り入れています。そして,ワイン造りを行う上で彼が重要視している点として、葡萄は全てゴブレ仕立てで栽培し、全てのキュヴェで全房発酵、醸造時に酸化防止剤無添加を徹底しています。生産者としての仲間であるイヴォン メトラ、ジャン=バプティスト セナ、フィリップ ヴァレット達とは現在でも常に情報交換を行い、試行錯誤しながらよりクオリティの高いワインを造るために活動しています。「僕は南仏でボジョレーを造るようにワインを生み出したいんだ」とマキシムは語ります。イヴォン メトラ仕込みのMCを駆使したコルビエール。ただ濃いだけの南仏とは訳が違うマキシムのワイン。今後更に進化していくことでしょう。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))マキシム マニョン ラ ベグー2021/Maxime Magnon La Begou 2021
¥6,600
生産国:フランス 生産地:ラングドック 生産者:マキシム マニョン タイプ:辛口白 品種:グルナッシュ ブラン40%、グルナッシュ グリ60% コメント:(インポーター資料より) オート コルビエールの中心部、標高200mのヴィルヌーブ レ コルビエール、ダーバン、カスカステルの区画で、片岩と粘土石灰質土壌に植えられた平均樹齢80年の葡萄から造られ、フードルで発酵後12ヶ月熟成させ瓶詰め。 酸、ミネラルに溢れた2020年のワインと同様に綺麗な酸と太いミネラルが特徴の2021vt。白色系の野花っぽいニュアンスを感じるフローラルな香りに、青林檎やグレープフルーツの様な果肉の白いフルーツのニュアンスが溢れます。 味わいは、溌剌とした酸と塩味やヨウ素を感じる程の重厚なミネラルが感じられます。抜栓直後は素っ気なさを感じますが、時間と共に香りや味わいが増幅し、美しい緊張感、バランス、焦点の合った味わいを感じられます。華やかさを感じつつもクールさを感じるな液体で、熟成により更に複雑さを感じる事が出来ます。 提供温度は10~12度をおすすめします。 (生産者情報) 南仏のカルカッソンヌとなるボンのちょうど中間にあるデュルバン=コルビエール村、にマキシム・マニョンは本拠地を構えています。全くワイン造りに関係のない家庭に育ったにもかかわらず、子供の頃からワイン生産者になりたくてしょうがなかったマキシム。ディジョンの醸造学校で学んだ後、シャンパーニュのアンセロム セロス、コルナスのティエリー・アルマン、ラングドックのレオン・バラル、ボジョレーのジャン・フォワイヤールと各地の一流生産者の元で修業を重ねました。修行の最後にとコルビエールのドメーヌ マリア フィタで働いていた時、樹齢100年以上の葡萄樹が何年も放置された畑が近所にある事を知りました。当時、コルビエールではブルゴーニュやシャンパーニュと違い、土地の値段もまだまだ安かったこともあり、一念発起し畑とカーヴを購入。2002年に長年の夢を叶え、自身のドメーヌを持つことに。この畑は、フィトゥーの南側に位置するオート コルビエールと呼ばれるエリアで、シスト土壌と表面に石灰に覆われた恵まれた土地で、標高も高く、南でありながらエレガントなワインが出来る素晴らしいテロワールを持っています。ワイン造りとはとにかく葡萄からスタートするというマキシムは畑での作業に最も神経を使っています。極力大型重機を使用したくない彼は、牛や馬、羊の放牧と言った動物の飼育をしつつ、動物を使った畑作業にも力を入れています。動物たちが、畑の下草を食べたり、剪定前の枝や葉を食べてくれるという、ブドウ栽培に自然の循環を取り入れる農法を取り入れています。そして,ワイン造りを行う上で彼が重要視している点として、葡萄は全てゴブレ仕立てで栽培し、全てのキュヴェで全房発酵、醸造時に酸化防止剤無添加を徹底しています。生産者としての仲間であるイヴォン メトラ、ジャン=バプティスト セナ、フィリップ ヴァレット達とは現在でも常に情報交換を行い、試行錯誤しながらよりクオリティの高いワインを造るために活動しています。「僕は南仏でボジョレーを造るようにワインを生み出したいんだ」とマキシムは語ります。イヴォン メトラ仕込みのMCを駆使したコルビエール。ただ濃いだけの南仏とは訳が違うマキシムのワイン。今後更に進化していくことでしょう。 シストや粘土石灰質の土壌に植えられた平均樹齢50~60年のグルナッシュ ブラン、グルナッシュ グリから造られ、フードルで発酵後12ヶ月熟成させ瓶詰め。抜栓直後から濃密かつ華やかな香りに溢れます。白~黄色系の野の花っぽい野生のニュアンスを感じるフローラルな香りに、サラっとしたタイプの蜂蜜、林檎の蜜の部分や白桃、洋梨、青リンゴ的なフルーツのニュアンスが溢れます。活き活きとした心地良い酸とミネラルが中心にあり、フレッシュな果実をそのまま齧ったような果実味がバランスよく構成されているため、緊張感があり、塩味を感じるかのようなキレがあります。とても良いシュナン ブランの様な側面があり、ブラインドで飲むと南仏とは思えないエレガントな仕上がりです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))マキシム マニョン ラ ベグー2019/Maxime Magnon La Begou 2019
¥4,950
生産国:フランス 生産地:ラングドック 生産者:マキシム マニョン タイプ:辛口白 品種:グルナッシュブラン40%、グルナッシュグリ60% コメント:(インポーター資料より) シストや粘土石灰質の土壌に植えられた平均樹齢50〜60年のグルナッシュ ブラン、グルナッシュ グリから造られ、フードルで発酵後12ヶ月熟成させ瓶詰め。 抜栓直後から濃密かつ華やかな香りに溢れます。白〜黄色系の野の花っぽい野生のニュアンスを感じるフローラルな香りに、サラっとしたタイプの蜂蜜、林檎の蜜の部分や白桃、洋梨、青リンゴ的なフルーツのニュアンスが溢れます。活き活きとした心地良い酸とミネラルが中心にあり、フレッシュな果実をそのまま齧ったような果実味がバランスよく構成されているため、緊張感があり、塩味を感じるかのようなキレがあります。とても良いシュナン ブランの様な側面があり、ブラインドで飲むと南仏とは思えないエレガントな仕上がりです。 (生産者情報) 南仏のカルカッソンヌとなるボンのちょうど中間にあるデュルバン=コルビエール村、にマキシム・マニョンは本拠地を構えています。全くワイン造りに関係のない家庭に育ったにもかかわらず、子供の頃からワイン生産者になりたくてしょうがなかったマキシム。ディジョンの醸造学校で学んだ後、シャンパーニュのアンセロム セロス、コルナスのティエリー・アルマン、ラングドックのレオン・バラル、ボジョレーのジャン・フォワイヤールと各地の一流生産者の元で修業を重ねました。修行の最後にとコルビエールのドメーヌ マリア フィタで働いていた時、樹齢100年以上の葡萄樹が何年も放置された畑が近所にある事を知りました。当時、コルビエールではブルゴーニュやシャンパーニュと違い、土地の値段もまだまだ安かったこともあり、一念発起し畑とカーヴを購入。2002年に長年の夢を叶え、自身のドメーヌを持つことに。この畑は、フィトゥーの南側に位置するオート コルビエールと呼ばれるエリアで、シスト土壌と表面に石灰に覆われた恵まれた土地で、標高も高く、南でありながらエレガントなワインが出来る素晴らしいテロワールを持っています。ワイン造りとはとにかく葡萄からスタートするというマキシムは畑での作業に最も神経を使っています。極力大型重機を使用したくない彼は、牛や馬、羊の放牧と言った動物の飼育をしつつ、動物を使った畑作業にも力を入れています。動物たちが、畑の下草を食べたり、剪定前の枝や葉を食べてくれるという、ブドウ栽培に自然の循環を取り入れる農法を取り入れています。そして,ワイン造りを行う上で彼が重要視している点として、葡萄は全てゴブレ仕立てで栽培し、全てのキュヴェで全房発酵、醸造時に酸化防止剤無添加を徹底しています。生産者としての仲間であるイヴォン メトラ、ジャン=バプティスト セナ、フィリップ ヴァレット達とは現在でも常に情報交換を行い、試行錯誤しながらよりクオリティの高いワインを造るために活動しています。「僕は南仏でボジョレーを造るようにワインを生み出したいんだ」とマキシムは語ります。イヴォン メトラ仕込みのMCを駆使したコルビエール。ただ濃いだけの南仏とは訳が違うマキシムのワイン。今後更に進化していくことでしょう。 シストや粘土石灰質の土壌に植えられた平均樹齢50~60年のグルナッシュ ブラン、グルナッシュ グリから造られ、フードルで発酵後12ヶ月熟成させ瓶詰め。抜栓直後から濃密かつ華やかな香りに溢れます。白~黄色系の野の花っぽい野生のニュアンスを感じるフローラルな香りに、サラっとしたタイプの蜂蜜、林檎の蜜の部分や白桃、洋梨、青リンゴ的なフルーツのニュアンスが溢れます。活き活きとした心地良い酸とミネラルが中心にあり、フレッシュな果実をそのまま齧ったような果実味がバランスよく構成されているため、緊張感があり、塩味を感じるかのようなキレがあります。とても良いシュナン ブランの様な側面があり、ブラインドで飲むと南仏とは思えないエレガントな仕上がりです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))マキシム マニョン コルビエール ルージュ キュヴェ ロゼ 2012/Maxime Magnon Corbieres Rouge Cuvee Rose 2012
¥8,250
生産国:フランス 生産地:ラングドック 生産者:マキシム マニョン タイプ:辛口ロゼ 品種:グルナッシュ90%、サンソー10% コメント:(インポーター資料より) 南仏のカルカッソンヌとなるボンのちょうど中間にあるデュルバン=コルビエール村、にマキシム マニョンは本拠地を構えています。全くワイン造りに関係のない家庭に育ったにもかかわらず、子供の頃からワイン生産者になりたくてしょうがなかったマキシム。ディジョンの醸造学校で学んだ後、シャンパーニュのアンセロム セロス、コルナスのティエリー アルマン、ラングドックのレオン バラル、ボジョレーのジャン フォワイヤールと各地の一流生産者の元で修業を重ねました。修行の最後にとコルビエールのドメーヌ マリア フィタで働いていた時、樹齢100年以上の葡萄樹が何年も放置された畑が近所にある事を知りました。当時、コルビエールではブルゴーニュやシャンパーニュと違い、土地の値段もまだまだ安かったこともあり、一念発起し畑とカーヴを購入。2002年に長年の夢を叶え、自身のドメーヌを持つことに。この畑は、フィトゥーの南側に位置するオート コルビエールと呼ばれるエリアで、シスト土壌と表面に石灰に覆われた恵まれた土地で、標高も高く、南でありながらエレガントなワインが出来る素晴らしいテロワールを持っています。ワイン造りとはとにかく葡萄からスタートするというマキシムは畑での作業に最も神経を使っています。極力大型重機を使用したくない彼は、牛や馬、羊の放牧と言った動物の飼育をしつつ、動物を使った畑作業にも力を入れています。動物たちが、畑の下草を食べたり、剪定前の枝や葉を食べてくれるという、ブドウ栽培に自然の循環を取り入れる農法を取り入れています。そして,ワイン造りを行う上で彼が重要視している点として、葡萄は全てゴブレ仕立てで栽培し、全てのキュヴェで全房発酵、醸造時に酸化防止剤無添加を徹底しています。生産者としての仲間であるイヴォン メトラ、ジャン=バプティスト セナ、フィリップ ヴァレット達とは現在でも常に情報交換を行い、試行錯誤しながらよりクオリティの高いワインを造るために活動しています。「僕は南仏でボジョレーを造るようにワインを生み出したいんだ」とマキシムは語ります。イヴォン メトラ仕込みのMCを駆使したコルビエール。ただ濃いだけの南仏とは訳が違うマキシムのワイン。今後更に進化していくことでしょう。 樹齢100年を超えるグルナッシュとサンソーから。キュヴェ名はマキシムの娘さんにちなんで名付けられました。良年のみ造られるスペシャルキュヴェで、生産量は1000本。25日間古樽で発酵させ、大樽で12ヶ月間熟成。十分飲み頃になってからリリースされます。鮮やかで照りのあるガーネット色で、全体的に非常にクリア。熟したラズベリーやクランベリーと言った赤系果実とカシス、ブラックベリーといった濃厚な黒系果実のミックスされた複雑な香りに、徐々にオリエンタルなスパイスや野生のハーブの香りも現れ始め、5分ごとにどんどんグラスの中で変化していきます。味わいは果実の濃厚なニュアンスと南仏らしいスパイシーで深みのある重心低めのスタイル。他キュヴェと同様に重厚な酸とミネラルが有るため、単調にならずシルキーで豊かで滑らかな口当たりが見事。その複雑さから立体的なテクスチャーが感じられ、シルキーで豊かな口当たり、見事なまでの余韻の長さ、複雑さが飲むものを虜にさせます。特別なワインのため、15~20年熟成は間違いなく可能で、素晴らしく変貌することは間違いありません。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))マキシム マニョン カンパニエス 2020/Maxime Magnon Campagnes 2020
¥6,600
生産国:フランス 生産地:ラングドック 生産者:マキシム マニョン タイプ:辛口赤 品種:カリニャン95%、グルナッシュ ノワール5%、シラー、グルナッシュグリ、マカブー、テレット(各品種微量) コメント:(インポーター資料より) 樹齢100年を超えるカリニャンから。キュヴェ名はコルビエールにあるブドウ畑の区画の名前に由来。シストと粘土石灰質の土壌で、オート コルビエールの中心部、標高200メートルのヴィルヌーヴ レ コルビエール、ダーバン、カスカステルの各エリアに点在する畑から収穫されます。手摘みで収穫後、全房で低温発酵させ、フレンチオークの古樽で熟成。 濃いガーネットの外観。ブラックベリーやカシスの様な濃い黒系ベリーにブルーベリーやプラムのような少々酸の有るフルーツのニュアンスが感じられ、徐々に胡椒やクローブといったエスニックなスパイスのニュアンスも感じられるようになります。 味わいは抜栓直後は若干閉じていますが、分厚いミネラルの影響の為で、時間を掛けて開かせる事で満足感のある味わいに仕上がっていきます。細やかなタンニンとスパイス感、そして存在感のある酸が基となっており、重層的なテクスチャーを感じられます。 合わせる料理としては、ラム肉のローストやスパイスを塗したグリルなどは最高の相性です。提供温度は、18度ほどをお勧めします。 ((生産者情報)) 南仏のカルカッソンヌとなるボンのちょうど中間にあるデュルバン=コルビエール村、にマキシム マニョンは本拠地を構えています。全くワイン造りに関係のない家庭に育ったにもかかわらず、子供の頃からワイン生産者になりたくてしょうがなかったマキシム。ディジョンの醸造学校で学んだ後、シャンパーニュのアンセロム セロス、コルナスのティエリー アルマン、ラングドックのレオン バラル、ボジョレーのジャン フォワイヤールと各地の一流生産者の元で修業を重ねました。修行の最後にとコルビエールのドメーヌ マリア フィタで働いていた時、樹齢100年以上の葡萄樹が何年も放置された畑が近所にある事を知りました。当時、コルビエールではブルゴーニュやシャンパーニュと違い、土地の値段もまだまだ安かったこともあり、一念発起し畑とカーヴを購入。2002年に長年の夢を叶え、自身のドメーヌを持つことに。この畑は、フィトゥーの南側に位置するオート コルビエールと呼ばれるエリアで、シスト土壌と表面に石灰に覆われた恵まれた土地で、標高も高く、南でありながらエレガントなワインが出来る素晴らしいテロワールを持っています。ワイン造りとはとにかく葡萄からスタートするというマキシムは畑での作業に最も神経を使っています。極力大型重機を使用したくない彼は、牛や馬、羊の放牧と言った動物の飼育をしつつ、動物を使った畑作業にも力を入れています。動物たちが、畑の下草を食べたり、剪定前の枝や葉を食べてくれるという、ブドウ栽培に自然の循環を取り入れる農法を取り入れています。そして,ワイン造りを行う上で彼が重要視している点として、葡萄は全てゴブレ仕立てで栽培し、全てのキュヴェで全房発酵、醸造時に酸化防止剤無添加を徹底しています。生産者としての仲間であるイヴォン メトラ、ジャン=バプティスト セナ、フィリップ ヴァレット達とは現在でも常に情報交換を行い、試行錯誤しながらよりクオリティの高いワインを造るために活動しています。「僕は南仏でボジョレーを造るようにワインを生み出したいんだ」とマキシムは語ります。イヴォン メトラ仕込みのMCを駆使したコルビエール。ただ濃いだけの南仏とは訳が違うマキシムのワイン。今後更に進化していくことでしょう。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((バランス取れたシュナン))ドメーヌ ド トリヴェル プレリュード シュナン バリック2021/Domaine de Trivel Prélude de Chenin Barrique2021
¥4,840
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ドメーヌドトリヴェル タイプ:辛口白 ブドウ品種:シュナンブラン 容量:750ml コメント: <インポーター資料より抜粋> 春先の気温が高く、日照量がとても多かった。そのため樹の生育速度が例年になく早く進んだ。その後も気温の高い日が続いたため多くの畑はでは暑さと水分ストレスの 影響から生育がストップしてしまった畑も多くみられたが、耕作をせず雑草を残す事により地中の温度が上がりすぎず、問題なく生育が進んだ。豊富な日照量のおかげで フェノール分の成熟も早く進み、糖分が高くなりすぎないタイミングで熟した葡萄を収穫することができた。長期樽熟成を経て、オイリーさと品種由来のフレッシュな果実感 のバランスがとれたワイン。手摘みにて収穫。プヌマティックプレス6時間。228Lの古樽で18ヶ月熟成。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))バティスト クザン アル カブ 2020/Baptiste Cousin Al Cab2020
¥7,150
生産地:ロワール 生産者:オリヴィエクザン 品種:カベルネフラン タイプ:赤ワイン 容量:750ml コメント:(インポーター資料) 英語の略語「ACAB」にかけたキュヴェ名。 ACABはAll Cops Are Bastards この略語をベースに自由フレーズを広げていけるとのこと。 All Colors are Beautiful. All Cops Are Brothers. 飲む人が自分で考えを広げていける!とのことです。 バティスト初のカベルネフランです。 <オリヴィエ・クザンってどんな蔵元??> 1960年生まれのオリヴィエ・クザンの夢はもっぱらヨットでの無寄港世界一周。 大西洋はすでに制覇していた。84年、25歳の時に祖母が亡くなり、すっかり消沈した祖父を見かねて、ヨットに見切りをつけ、祖父が所有していたぶどう畑でのワイン造りを受け継いだ。 彼の畑は、アンジェから南に約20Kmのアンジュ地区。 レイヨン川をはじめ多数の小川が流れ、穏やかな起伏ながらも非常に入り組んだ小渓谷が連なり、緑豊かな山々が多い風光明媚な地域。 祖父の代から一切除草剤など使用したことがなく、そのまま自然な農法を続ける。 当時は「ビオ」に注目する栽培家は少なかった時代であり、早くから実践した一人である。 醸造学校にも通ったが、「何も学ぶことはなかった!」と、マルク・アンジェリやクルトワなど自然派の仲間たちと意見交換をしながら、独自のワイン造りに情熱を燃やす。 カベルネ・フラン、シュナン・ブランなどの地元品種を最も大切に考えている。 早くから自然栽培をしながらも当初あまり有名にならなかったのは、 人前に出たがらない人柄とともに、別段変わったワイン造りをしているのではない、 という職人気質なところが強い由縁。 2005年にアペラシヨンを離脱。INAOのアペラシヨン・コントローレの下で造られる産業的なワインに抗議を表明するため、ラベルに「AOC ANJOU」(※アペラシオン・オリヴィエ・クザンを意図)の文字を残したためINAOから規則違反を受けた話はあまりにも有名。 オリヴィエ氏曰く、「ワインとは2000年、いやそれよりもっと古くから造られてきた飲み物である。ぶどうを手で摘み、ただ自然に任せてワインを造ってきた。補糖をしないし酵素も使わない発酵によって、土壌とぶどうの風味がはっきりと現れるワインができあがっていた。 昔と同じ農業をすれば、醸造技術や醸造コンサルティングは必要ない。」とのこと。 彼のこのポリシーは今も全くブレることがない。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))バティスト クザン ウエッシュ クザン 2021/Baptiste Cousin Ouech Cousin 2021
¥6,160
生産地:ロワール 生産者:オリヴィエクザン 品種:グロロ・ノワール タイプ:赤ワイン 容量:750ml コメント:(インポーター資料) ウエッシュ・クザン は、若者が友達の間で使う言葉・スラング。 英語の「What's up bro?」に匹敵する。日本語だと「よ!ブラザー!」。 元々「ウエッシュ」は北アフリカ系のアラブ語からきていて、「どうだい?」という意味。 クザンはバティストの苗字だが、フランス語で「いとこ」という意味でもあり、英語の「ブラザー」と同じで、家族を意味する。その複数の意味合いと名前をかけている。 <オリヴィエ・クザンってどんな蔵元??> 1960年生まれのオリヴィエ・クザンの夢はもっぱらヨットでの無寄港世界一周。 大西洋はすでに制覇していた。84年、25歳の時に祖母が亡くなり、 すっかり消沈した祖父を見かねて、ヨットに見切りをつけ、 祖父が所有していたぶどう畑でのワイン造りを受け継いだ。 彼の畑は、アンジェから南に約20Kmのアンジュ地区。 レイヨン川をはじめ多数の小川が流れ、 穏やかな起伏ながらも非常に入り組んだ小渓谷が連なり、 緑豊かな山々が多い風光明媚な地域。 祖父の代から一切除草剤など使用したことがなく、そのまま自然な農法を続ける。 当時は「ビオ」に注目する栽培家は少なかった時代であり、 早くから実践した一人である。 醸造学校にも通ったが、「何も学ぶことはなかった!」と、 マルク・アンジェリやクルトワなど自然派の仲間たちと意見交換をしながら、 独自のワイン造りに情熱を燃やす。 カベルネ・フラン、シュナン・ブランなどの地元品種を最も大切に考えている。 早くから自然栽培をしながらも当初あまり有名にならなかったのは、 人前に出たがらない人柄とともに、別段変わったワイン造りをしているのではない、 という職人気質なところが強い由縁。 2005年にアペラシヨンを離脱。 INAOのアペラシヨン・コントローレの下で造られる産業的なワインに 抗議を表明するため、ラベルに「AOC ANJOU」(※アペラシオン・オリヴィエ・クザンを意図) の文字を残したためINAOから規則違反を受けた話はあまりにも有名。 オリヴィエ氏曰く、 「ワインとは2000年、いやそれよりもっと古くから造られてきた飲み物である。 ぶどうを手で摘み、ただ自然に任せてワインを造ってきた。 補糖をしないし酵素も使わない発酵によって、土壌とぶどうの風味が はっきりと現れるワインができあがっていた。 昔と同じ農業をすれば、醸造技術や醸造コンサルティングは必要ない。」とのこと。 彼のこのポリシーは今も全くブレることがない。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。