4月よりワイン(要冷蔵日本酒含む)を含むご注文はクール便をお選びくださいませ。
(ドライ便ご指定、発送での温度劣化による品質劣化の返品、保証はいたしませんのでご注意くださいませ。)
※決済後の変更もできかねます。変更の場合、御注文全てキャンセル処理をいたします。
税込22,000円で送料無料となります。
ワイン(要冷蔵日本酒)を含む御注文で送料無料条件の場合は現在、佐川急便クール便でお届けいたします。
本数制限がある商品は、一家庭(同一御住所)その本数を販売上限本数とさせていただきます。
(制限以上を含む御注文は、自動的にキャンセル処理いたしますので御注意くださいませ。)
※決済確定後、商品追加や追加ご注文の同梱などによる送料合算、一部ご注文ワインの変更はシステム上できませんので、御了承くださいませ。
(ご希望の方は、一度全てキャンセル処理をさせていただき、再度最初からご注文いただくようお願い申し上げます。)
発送梱包は、リユース段ボール箱にていたします。ギフト利用のお客様は、購入前別途ご相談くださいませ。
-
((本数限定))ブルー デュ シエル[2022] ロスタル/Le Bleu du Cie [2022] L'Ostal
¥6,050
生産国:フランス 生産地:南西地方 生産者:ロスタル タイプ:辛口赤 品種:オーセロワ(マルベック) コメント: パーセル”ピュイ レヴック ”で育つシュナンブランを除梗し直接圧搾後、木樽で 3 週間発酵、木樽で 6 ヶ月熟成しサンスフルで瓶詰めしました。緑の色調のある黄金色、柚子やカリン、グレープフルーツ、アスパラガス、フルーツトマトのアロマ、心地よく旨味が拡がり、穏や かな酸味と完熟した柑橘の美味しい酸味が溶け込み、梨のジューシーなニュアンスを包括する味わいが光ります。 ((生産者情報)) 彼は大学卒業後、パリのガリマール出版社というフランスを代表する文学の出版社で小説の編集者として働いていました。しかし2012年に他の出版社で働いていた妻のシャルロットと、自然により近い生活をしたいと一念発起しヴィニュロンになることを決意、ボーヌの醸造学校に通います。修了後、研修先に選んだのはカオールのナチュラルワインの造り手シモン・ビュッセのところでした。そこで彼の哲学と仕事をしっかりと学び、自分も果実味と冷涼感を両立させるエレガントスタイルのワイン造りへの意思を固めていきます。そして約一年の時が経ったある日、独立への想いを告げました。するとシモンはルイの門出に自分の畑の一部を彼に譲ってくれたのです。シュドウエスト出身の彼にとってこの地方で畑を手に入れることは願ってもないチャンスでした。また、この自然環境こそが、妻と共にこれからの人生を過ごすのに最適だと確信しました。 現在はデュラベル、バラン、プレイサックという3つのコミューンに合計2haの畑を所有し、その95%がオーセロワ(マルベック)、残りはメルローの畑です。また、2016年からはピュイレヴェックと呼ばれるコミューンにも畑を取得し、生産本数も増えております。 土壌はコミューンによって多少の違いはありますが、主に酸化鉄を含む赤土と粘土石灰が混じっており、そのコミューンごとに収穫・醸造をしていくのが彼のスタイルです。例えば粘土の多い場所で採れたオーセロワ(マルベック)は重くなりがちなのでマセラシオンカルボニックを行い軽くてフルーティなスタイルに、砂の多い場所で採れたものは除梗してから発酵させて凝縮感のあるスタイルにするといった工夫をしています。 オーセロワ(マルベック)はブドウの皮が厚く、タンニンを多く抽出し収斂性が強いワインになることが多い品種です。しかし、彼はそのスタイルではなく、果実味がありながらエレガントで冷涼感のあるワイン造りを目指しているため、必要以上のエキスとタンニンの抽出は行いません。 発酵が終わると少し醸造所から離れた洞窟の中でゆっくりと熟成させ、ブドウ本来の旨みを伝えるために無濾過・無清澄・SO2無添加で瓶詰めします。 私たちにもその洞窟の中を案内してくれましたが、電気が通っていないのでなんとロウソクを持ちながらの移動でした。中は夏にもかかわらずひんやりとしており、温度が安定しているのでワインの熟成には最適な場所だと感じました。 こうして出来上がったワインはピュアでフレッシュな果実味に溢れ、冷涼感のある酸がワインの骨格を造りだす素晴らしい仕上がりです。ルイ曰く、昔からここに住む老人たちからも「本来のカオールの味だ!」と好評のようです。 まだまだ慣行農法の多いカオールの地で「自然と向き合い、カオールのテロワールの味がダイレクトに伝わるエレガントなワインを造る!」と熱く語るルイ・ペロ。 南西地方で造られるナチュラルワインの素晴らしさを是非感じ取っていただければと思います。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定 バックヴィンテージ))モヴェ トン[2018] ニコラ カルマラン/Mouvais Temps[2018] Nicolas Carmarans
¥4,730
生産国:フランス 生産地:南西地方 生産者:ニコラカルマラン タイプ:辛口赤 品種:フェールサルバドール コメント: パリのビストロオーナーだった二コラがアヴェロンでワイン造りを始めて17年。地元品種を使った個性豊かなワインはパ リでは入手困難なほどの人気! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日、第3月曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定 バックヴィンテージ))モヴェ トン[2016] ニコラ カルマラン/Mouvais Temps[2016] Nicolas Carmarans
¥4,730
生産国:フランス 生産地:南西地方 生産者:ニコラカルマラン タイプ:辛口赤 品種:フェールサルバドール コメント: パリのビストロオーナーだった二コラがアヴェロンでワイン造りを始めて17年。地元品種を使った個性豊かなワインはパ リでは入手困難なほどの人気! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日、第3月曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定 バックヴィンテージ))モヴェ トン[2015] ニコラ カルマラン/Mouvais Temps[2015] Nicolas Carmarans
¥4,730
生産国:フランス 生産地:南西地方 生産者:ニコラカルマラン タイプ:辛口赤 品種:フェールサルバドール コメント: パリのビストロオーナーだった二コラがアヴェロンでワイン造りを始めて17年。地元品種を使った個性豊かなワインはパ リでは入手困難なほどの人気! We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日、第3月曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((熟成酒 当店限定販売)) 高嶋酒造 白隠正宗 愛国純米酒 生酛H24BY(2012BY) 1800ml
¥3,960
生産者:高嶋酒造 産地:静岡県沼津市 使用米:静岡県産愛国米 精米歩合:70% 容量:1800ml 高嶋酒造蔵出しの珍しい熟成酒です。 今回のみの限定発売、全国で当店のみでの販売となります。 熟成酒の為、澱がございますが品質に問題ございません。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
高嶋酒造 白隠正宗 純米吟醸 1800ml
¥3,960
生産者:高嶋酒造 産地:静岡県沼津市 使用米:兵庫県産山田錦 容量:1800ml 兵庫県産山田錦米で仕込んだ酒です。 綺麗な酒質で、スッキリとした味わいの辛口日本酒です。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
高嶋酒造 白隠正宗 誉富士純米酒 1800ml
¥3,190
生産者:高嶋酒造 産地:静岡県沼津市 使用米:静岡県産誉富士 精米歩合:60% 容量:1800ml 静岡県産「誉富士」を静岡酵母NEW-5を使って、富士山の伏流水で仕込んだ、オール静岡の辛口日本酒です。 爽やかな果実香、繊細で優しい米の旨みがあり、全体的なバランスも良くキレがあって、とてもきれいなお酒です。 冷酒から燗酒まで、幅広い温度帯でお楽しみいただけます。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ヨヨ レスタケ2021 /yoyo Restake2021
¥7,480
生産国:フランス 生産地:ルーション 生産者:yoyo タイプ:辛口白ワイン 品種:カリニャンブラン、カリニャングリ、グルナッシュグリ、グルナッシュブラン コメント: コスミックのサルヴァが育てるカリニャン・ブランとグリに魅了され、自身の畑に植樹したYOYO。 土着品種は先祖たちの知恵の結晶であり、その土地の遺産であると考えるサルヴァに深く感銘を受けた!国境を越えて語り継がれる『伝統・文化』を体感できる1本!5日間のスキンコンタクトにより、濃いゴールド色。ナッツやはちみつ、バターの香り。乾燥して暑い年ならではの凝縮感があり例年よりパワフル。それでいて、シスト土壌由来のミネラル感をビシバシ感じる! ドメーヌ名の「ヨヨ」とは彼女の愛称とのこと。 もともとアパレルの仕事をしていて、世界各国を飛び回るバリバリのキャリアウーマンだったが 2005年にたった1人で蔵元を立ち上げた!! バニュルスに魅了されている、ペルピニャン生まれのルーション人。 ルーションの隅々まで知り尽くしているからこそ、最良の畑を見つける事が出来た。 『ルーションの良さをもっとみんなに知って欲しい!』 という熱い想いがあるからこそ、 ワイン造りというハードな仕事もやり続ける事が出来ている! 蔵元のすぐ傍には、夫であり、超人気協同組合エステザルクで 酸化防止剤を一切使わない醸造に成功した、 伝説的醸造長「フラール・ルージュ」のジャン・フランソワ・ニック。 馬も入れないような崖にある土地を1人で耕して畑を作った、 知る人ぞ知る醸造家「ブルーノ・デュシェン」もいて、何でも相談できる間柄。 何か問題があると、夫ニックとブルーノから助言をもらいながら、日々ワイン造りをしている。 1人でやっているため、生産量は少なく、各キュベ極少量の貴重なワインばかり。 はじめにバニュルスの中心に位置するあたりに、4ヘクタール、7つの区画を所有。 その後、アルベール山地の麓で、海と山の間に位置する3ヘクタールの畑も購入し、計7ヘクタール。 現在は、カーブのリノベーションも完了。 空調設備も整い断熱もされているので、醸造中の温度管理が改良され、 より丁寧にワイン造り・保管が出来る環境へ! 暑いルーションの地で選んだのは、あえて北向きの畑。 「品種は、成長期のグルナッシュ。明るく陽気な若いムールヴェードル。 黒いシスト岩の上にある樹齢100年代のグルナッシュとカリニャンだよ!」とヨヨ。 有機農法は2005年から開始。 果物の果肉、羽毛の粉などを畑に撒くことで、土地の微生物を活性化させ 畑には機械をいれずに、つるはしやウマラバ(ラバの一種)で畑を耕している。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))プイィ フュイッセ ヴィエイユ ヴィーニュ クリマ [2021] ドメーヌ ロベール ドゥノジャン/Pouilly-Fuisse Vieilles Vignes Climat [2021] Domaine Robert Denogent
¥8,800
生産国:フランス 生産地:ブルゴーニュ 生産者:ロベール ドゥノジャン 品種:シャルドネ タイプ:辛口白 コメント: 故マルセル・ラピエールなど、ボジョレーの造り手らと強い結びつきを持つ、フュイッセ村の生産者。ドメーヌは1900年に、現当主ジャン=ジャック・ロベールの曾祖父が創業。現在も、プイィ・フュイッセの主要区画の樹齢はゆうに80年以上。100年を越える古木も多数栽培し。2010年代からはニコラとアントワンヌ、2人の息子たちもワイン造りに加わった。シャルドネは全て木樽発酵で、キュヴェによりアルコール発酵に4~12ヵ月にわたる時間をかける。熟成も木樽で19~22ヶ月、2015年のような特別な年は60ヶ月を超すシュール・リー樽熟成を断行する気概も持ち、それについてくるブドウのポテンシャル、醸造技術には脱帽。白はいずれもマコネ地区およびプイィ・フュイッセの通念には収りきれず、コート・ドールの特別なクラスに属すかのような高貴な酸や、奥行きと深みを現す。また2012年以来、ボジョレ・ヴィラージュで故ジュール・ショヴェが所有した畑の一部を借り、ガメイの赤も生産開始。マコン・フュイッセ北部のヴィレ・クレッセのシャルドネや、ビュルジーのガメイの畑も購入しているが、いずれも古木の畑を選んでいる。 (インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 <店舗> アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ビュジェ セルドン[2023] ラファエル バルトゥッチ/Bugey Cerdon [2023] Raphael Bartucci
¥4,290
生産国:フランス 生産地:サヴォワ 生産者:ラファエル・バルトゥッチ 品種:ガメイ、プールサール タイプ:ロゼ発泡 コメント: 1981年に電気工学を修学しロレーヌ地方の製鉄所で電気技師として役10年間働いたが、農業に携わりたい思いを持っていたラファエルは、サヴォア、アン県のメリニヤに家といくつかの未墾の地を購入する機会に恵まれる。以来この地に住み着き、ブドウ栽培に専念することを決心した。醸造学校などには行っていないが、以前より栽培に関心が高く、ワインは崇高な自然の産物であって、決して産業のためのものではないと考えていたラファエルは、初めは自身の消費のためにワインを造っていた。1983年の最初の醸造から、現在までに2.1ha、10区画を所有するドメーヌに成長した。低い収量で、大切に畑作りを行うラファエルにとってはこの2.1haが十分な広さであり、現時点ではこれ以上に畑を広げる予定はない。 VTにより各品種の割合は変わる ビュジェ・セルドンは収穫をしてその年のうちにはビン詰をし、寒い冬を越すとともに、出来上がるワイン。爽やかな甘みと酸味、鮮やかなピンクの色合いが優しく春を告げる。(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 <店舗> アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))クローズ エルミタージュ ルージュ[2021] レ シャン リーブル/Crozes Hermitages[2021] Les Champs Libres
¥6,270
生産国:フランス 生産地:コートデュローヌ 生産者:レシャンリーブル タイプ:辛口赤 品種:シラー コメント: レ・シャン・リーブルはコート デュ ローヌのワイン生産者、ダール・エ・リボのルネ・ジャン・ダール氏が運営する食品や買い付けしたワインを取り扱う会社です。ワイン生産者がどうして食品や自分の畑以外のワインを販売するようになったのか、そのきっかけは彼自身の「食いしん坊」な性格にありました。ルネ・ジャン・ダール氏に限らず、とびきり美味しいワインを造る生産者の多くは、美味しい食べ物やお酒が大好きです。そんなルネ・ジャンのお気に入りのひとつがベルギー「デュポン醸造所」のビールでした。このビールを個人(+友人)消費用に買い付けはじめたのですが、その購入量=消費量が回を追うごとに多くなり、ついには個人消費とはみなされない量になります。そして、正式に会社組織としてビールを購入することにしようと設立したのが「レ・シャン・リーブル」です。 ダール・エ・リボの手がけるクローズ・エルミタージュとはまた雰囲気の違う、ジワっと優しい穏やかな味わいが特徴です。シラーは実は女性的な品種で、綺麗な酸味となめらかな口当たりが美味しさの決め手です。ガチガチで渋いシラーのワインもたくさんありますが、本来のこの品種のチャーミングな姿が楽しむことができます。濃いガーネット色の外観。いかにもルネジャンの造るシラーの雰囲気が溢れる香り。スミレ、バラのフローラルさに加え、プルーンの様な酸のある果実の香りが主体。味わいは、酸を大切にするルネジャンらしいスタイルに加え、丸みのある果実味が特徴で、キメ細かく、柔らかいタンニンが全体を包みます。直ぐに飲めるスタイルで、ルネ・ジャンが「まあ、皆で飲もうぜ」と呼び掛けているようです。 *なお、ルネ・ジャン・ダール氏によるこのワインの紹介が的確に表現しているので、是非御一読下さい。「僕はアルデッシュで生まれて、僕の家族も少なくともここ300年はアルデッシュで生まれている。そんなアルデッシュの人が好きなのがLardと呼ばれる豚の脂の多い部分のお肉。僕の地方ではこれをスープに入れて煮るのが大好きで、とってもいい味わいがブイヨンに出るんだ。お昼には冷たいままや、火を通してサンドイッチに入れたりもする。 このワインは、レ・シャン・リーブルの為に、エルヴェが彼の畑のブドウで彼自身が醸造している。このワインは複雑味はそれほどでもないけれど、フレッシュで感じが良く、ゴクゴク飲めて喉を潤してくれるワインであって、AOCのグランヴァンといった様な物じゃなく、口に入れてすぐに、そして簡単にわかるようなVdPアルデシュのワイン。仲良しの友人とおやつのサンドイッチや僕の地方のドライソーセージを食べながらグビグビ飲むワインなんだよ。」(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))バルブ ルース[2022] ジェローム バルメ/Barbe Rousse[2022] Jerome Balmet
¥5,720
生産国:フランス 生産地:ブルゴーニュ ボジョレ 生産者:ジェローム バルメ 品種:ガメイ タイプ:辛口赤 コメント: Vaux-en-Beaujolaisの北向きの斜面の畑から。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))コートロティ プルネル[2021] クロ ド ラ ボネット/Côte-rôtie Prenelle[2021] Clos de la Bonnette
¥16,500
生産国:フランス 生産地:コートデュローヌ 生産者:クロドラボネット 品種:シラー タイプ:辛口赤 コメント: (インポーター資料より) 2016年に借りた、新しい斜面の畑。彼らにとって初のコート・ロティとなる。以前のオーナーはビオロジック栽培ではなかったので、ビオロジック栽培転換中。クラシカルなアプローチでのワイン造りだが、新樽は使わない、落ち着いた味わい。 ((生産者情報)) 1970 年代からコンドリューの地で有機栽培農業を営んできた Henry Montabonnet 氏は 1990 年代に町の北西で土地を購入しました。(右の写真からも見てとれるように)数百年前からブドウ畑として利用されていたテラス式の畑とそれを支える石壁を利用しヴィオニエの栽培を始めました。過酷な労働が強いられるコンドリューの畑の多くは、特に第 1次世界大戦後から徐々に放置されるようになり、90 年代に Montabonnet 氏が畑を購入したときには木が生い茂る半 ば林の状態でした(写真右上)。1999 年から 12 年かけて 1.5ha のブドウ畑を開墾、苗を植え続け、ファースト・ヴィンテッジを 2009 年にリリース。幸いにも戦後から今にわたり、人の介入がなかった土地であるため、化学薬品を一切知らないこの土地で生まれたてのヴィオニエを有機栽培で育てています。あまりの急な斜面のため「コンドリューの畑で有機栽培をしているのは Clos de la Bonnette ぐらいだ」といわれています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))コートロティ プルネル[2020] クロ ド ラ ボネット/Côte-rôtie Prenelle[2020] Clos de la Bonnette
¥14,300
生産国:フランス 生産地:コートデュローヌ 生産者:クロドラボネット 品種:シラー タイプ:辛口赤 コメント: (インポーター資料より) 2016年に借りた、新しい斜面の畑。彼らにとって初のコート・ロティとなる。以前のオーナーはビオロジック栽培ではなかったので、ビオロジック栽培転換中。クラシカルなアプローチでのワイン造りだが、新樽は使わない、落ち着いた味わい。 ((生産者情報)) 1970 年代からコンドリューの地で有機栽培農業を営んできた Henry Montabonnet 氏は 1990 年代に町の北西で土地を購入しました。(右の写真からも見てとれるように)数百年前からブドウ畑として利用されていたテラス式の畑とそれを支える石壁を利用しヴィオニエの栽培を始めました。過酷な労働が強いられるコンドリューの畑の多くは、特に第 1次世界大戦後から徐々に放置されるようになり、90 年代に Montabonnet 氏が畑を購入したときには木が生い茂る半 ば林の状態でした(写真右上)。1999 年から 12 年かけて 1.5ha のブドウ畑を開墾、苗を植え続け、ファースト・ヴィンテッジを 2009 年にリリース。幸いにも戦後から今にわたり、人の介入がなかった土地であるため、化学薬品を一切知らないこの土地で生まれたてのヴィオニエを有機栽培で育てています。あまりの急な斜面のため「コンドリューの畑で有機栽培をしているのは Clos de la Bonnette ぐらいだ」といわれています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))シラー ヴィエイユ ヴィンニュ[2022] クロ ド ラ ボネット/Syrah Vieilles Vignes[2022] Clos de la Bonnette
¥6,600
生産国:フランス 生産地:コートデュローヌ 生産者:クロドラボネット 品種:シラー タイプ:辛口赤 コメント: (インポーター資料より) ((生産者情報)) 1970 年代からコンドリューの地で有機栽培農業を営んできた Henry Montabonnet 氏は 1990 年代に町の北西で土地を購入しました。(右の写真からも見てとれるように)数百年前からブドウ畑として利用されていたテラス式の畑とそれを支える石壁を利用しヴィオニエの栽培を始めました。過酷な労働が強いられるコンドリューの畑の多くは、特に第 1次世界大戦後から徐々に放置されるようになり、90 年代に Montabonnet 氏が畑を購入したときには木が生い茂る半 ば林の状態でした(写真右上)。1999 年から 12 年かけて 1.5ha のブドウ畑を開墾、苗を植え続け、ファースト・ヴィンテッジを 2009 年にリリース。幸いにも戦後から今にわたり、人の介入がなかった土地であるため、化学薬品を一切知らないこの土地で生まれたてのヴィオニエを有機栽培で育てています。あまりの急な斜面のため「コンドリューの畑で有機栽培をしているのは Clos de la Bonnette ぐらいだ」といわれています。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ニグリンヌ[2019] ラロック ダンタン/Nigrine[2019] Laroque d’Antan
¥8,250
生産国:フランス 生産地:シュッドゥウエスト カオール 生産者:ラロック ダンタン タイプ:辛口赤 品種:カベルネ・フラン、マルベック 、コット・ア・ピエ・ルージュ、プリュヌラー ル 、ネグレット 、ジュランソン・ノワール コメント: ((生産者情報)) Domaine Laroque d’Antan ドメーヌ・ラロック・ダンタンは、地質学の世界的権威リディア&クロード・ブルギニョン夫妻が 2002 年に南西地方のカオールに土地を購入して、創設し たドメーヌです。 90 年代から、DRC、ルロワ、ルフレーブ、ジャック・セロスなど世界の超一流ドメーヌの畑の土壌分析をしてきたブルギニョン夫妻は、いつか引退した後に自分自身でワイ ン造りをしたいという夢を抱いていました。 しかし、ブルゴーニュの土地は高騰して手に入れ ることはもはや不可能でした。 1993 年、ある南西の造り手の畑の土壌分析をしたことがきっかけで、二人はカオール地方のブドウ畑の素晴らしさに魅了されます。 その後、何度もこの地を訪れた二人は、カオー ル地方のブドウ畑が 130 年前にはフランスで二番目のブドウ栽培面積があったこと。 しかし、 フィロキセラ禍で実に 99.5%近くが荒廃してしまったこと。 さらにカオール地方のコース(台地) のテロワールはブルゴーニュに比肩する素晴らしいテロワールであることを発見したのです。 現在、カオールのブドウ畑は大きく二つのテロワールに分かれています。 一つは、ロット河 岸辺の肥沃な段丘の畑。 もう一つは地元でコース(台地)と呼ばれる高台にあるテロワ ールです。 実はフィロキセラ禍以前、ブドウが栽培されていたのは、石灰岩を多く含む痩せた土壌であるコース(台地)のテロワールでした。 ブルギニョン夫妻が、ブルゴーニュのテロワ ールに比肩すると断言しているのも、まさにこのコース(台地)のテロワールなのです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ネフェール[2019] ラロック ダンタン/Nephele[2019] Laroque d’Antan
¥8,250
生産国:フランス 生産地:シュッドゥウエスト カオール 生産者:ラロック ダンタン タイプ:辛口白 品種:ソーヴィニヨン・ブラン、ソーヴィニョン・グリ、ヴェルダネル、モーザック・ヴェール、モーザック・ルー、モーザック・ロゼ コメント: 薄いイエローの色合い。 マルメロやパイナップル、黄色い果物の心地良い香り。 スムーズな口当たりのあとにエレガントで芳醇な旨味が口いっぱいに広がる。 余韻には心地良いクリスタルなミネラルが広がる。 * Nephele ネフェールとは、フランス語で地中に存在するミネラル成分の一種の名称です。 *Verdanel ヴェルダネルは、カオール地方の忘れられた地場品種です。 ブルギニョン夫妻は、ガイヤック のドメーヌ・プラジョルで、ビオロジックで栽培され続けていたこの品種をマッサル・セレクションした苗木をドメーヌの畑に植樹しました。 ((生産者情報)) Domaine Laroque d’Antan ドメーヌ・ラロック・ダンタンは、地質学の世界的権威リディア&クロード・ブルギニョン夫妻が 2002 年に南西地方のカオールに土地を購入して、創設し たドメーヌです。 90 年代から、DRC、ルロワ、ルフレーブ、ジャック・セロスなど世界の超一流ドメーヌの畑の土壌分析をしてきたブルギニョン夫妻は、いつか引退した後に自分自身でワイ ン造りをしたいという夢を抱いていました。 しかし、ブルゴーニュの土地は高騰して手に入れ ることはもはや不可能でした。 1993 年、ある南西の造り手の畑の土壌分析をしたことがきっかけで、二人はカオール地方のブドウ畑の素晴らしさに魅了されます。 その後、何度もこの地を訪れた二人は、カオー ル地方のブドウ畑が 130 年前にはフランスで二番目のブドウ栽培面積があったこと。 しかし、 フィロキセラ禍で実に 99.5%近くが荒廃してしまったこと。 さらにカオール地方のコース(台地) のテロワールはブルゴーニュに比肩する素晴らしいテロワールであることを発見したのです。 現在、カオールのブドウ畑は大きく二つのテロワールに分かれています。 一つは、ロット河 岸辺の肥沃な段丘の畑。 もう一つは地元でコース(台地)と呼ばれる高台にあるテロワ ールです。 実はフィロキセラ禍以前、ブドウが栽培されていたのは、石灰岩を多く含む痩せた土壌であるコース(台地)のテロワールでした。 ブルギニョン夫妻が、ブルゴーニュのテロワ ールに比肩すると断言しているのも、まさにこのコース(台地)のテロワールなのです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 実店舗 アンジュールマルシェ 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 054-255-6007(火曜定休) オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ヴィン サン ジュースト[2013]375ml サン ジュースト ア レンテンナーノ/Vin San Giusto[2013]375ml San Giusto a Rentennano
¥14,300
生産国:イタリア 生産地:トスカーナ 生産者:サンジューストアレンテンナーノ 品種:マルヴァジア、トレヴィアーノ タイプ:極甘口 コメント: サン・ジュースト・ア・レンテンナーノはキャンティ・クラシコ地区のアルビア河上流を見渡す土地に醸造所を構えています。造られるワインは、ワインアドヴォケイト、ガンベロロッソなど軒並み大変高い評価を獲得し、キャンティ・クラシコ地区の最も名高いワイナリーとして確固たる地位を築いています。 トスカーナ地方の伝統的デザートワインであるヴィン・サントは、手間もコストもかかるため生産量が限られています。最も入手困難と評され、「聖なるワイン(=Vin Santo)」 という意味を持つのがヴィン・サン・ジュースト! その華麗なる名誉は、過去にイタリアの著名評価誌「ヴェロネッリ」において、最高評価となる「スーペル・トレ・ステッレ(青3ツ星)」を獲得したほどです。 手摘みで収穫したブドウは、風通しの良い場所で120日乾燥させます。その後3つのサイズの栗樽とオーク樽を用いて、酵母とともに季節の気温変化が生じるロフトで6年間熟成させます。 しっかりとした酸が支えることで、官能的な甘味を優雅にお楽しみいただけます。また、飲み頃が2034年頃まで続くなど、長期熟成にも十分適したポテンシャルを秘めています。生産本数は僅か2,366本! 深みと感動が合わさった最高峰デザートワインです。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))オトクトンヌ[2020] ジュリアン クルトワ/Autochtone [2020] Julien Courtois
¥8,580
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ジュリアン・クルトワ(ル・クロ・ド・ラ・ブリュイエール) 品種:ロモランタン タイプ:辛口白 クロード・クルトワを父に持つ天才醸造家ジュリアン。収量の多い品種とされるが、収穫量を抑えじっくりと果実の成熟を待つジュリアンのスタイルでは、果皮の成分を感じ、白品種には珍しく、しばしば紫色の花を連想させる甘い香りも出る。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))コレール ド ズース ブラン[2021] ジュリアン クルトワ/Colère de Zeus Blanc [2021] Julien Courtois
¥9,790
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ジュリアン・クルトワ(ル・クロ・ド・ラ・ブリュイエール) 品種:ロモランタン、ムニュピノ タイプ:辛口白 クロード・クルトワを父に持つ天才醸造家ジュリアン。2021年、遅霜に見舞われて収穫の8割を失ったことで、本来は畑ごとに醸造するブドウをまとめて醸造した、特別なキュヴェ。2021年の無情な天からの仕打ちに対してジュリアンはユーモアをまじえて「コレール・ド・ズース(ゼウスの怒り)」と名づけた。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ 054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))マルグレ トゥ ブラン マグナム[2021] レ ドロミー/Malgre tout blanc 1500ml [2021] Les Dolomies
¥17,050
生産国:フランス 生産地:ジュラ 生産者:レ ドロミー タイプ:辛口白 品種:サヴァニャン、シャルドネ 容量:1500ml コメント: <インポーター資料より抜粋> ~生産者情報~(ラシーヌさんより) セリーヌ・ゴルマリーは、2004年末からブドウ畑で仕事を始めた。すぐにこの仕事が好きになり、翌年2005年より夫のスティーブと共にワイン造りを始め、2008年、スティーブの協力を得てドメーヌを創業した。 ドメーヌ名は、遠くイタリア・チロル地方のドロミテ山脈に由来する。その地では、マグネシウムを含む豊富な鉱物であるドロマイト(苦灰土)が、ブドウ畑に含まれている。ドメーヌのあるパッスナン村は、ジュラ地方のちょうど中間あたりにあるグランクリュ、シャトー・シャロンの少し北に位置している。 創業当初の2年間は、他のドメーヌで働きながら自身のワイン造りを行っていた。当初1.5haもなかった畑であったが、2010年にはパッスナン村とフロントネィ村をまたぎ総面積3.8haまで広がっている。ジュラのロタリエ村(ジュラ地方のやや南部)にあるドメーヌ、ジュリアン・ラベ氏の教えを受けながらワイン造りに取り組んできた。 BPREA園芸専門学校で学び、修了後ブドウ畑で仕事を始めた。ニコラ・ケール氏(サンタンジェ)、ドメーヌ・ミレー(スザンセ)、ドメーヌ・バドス(ポリニー)、ビオロジック栽培を行うドメーヌ・ド・サンピエール(マトネ)で経験を積んできた。自身のドメーヌ創業は、これらと並行して行った。 自然と、その豊かさを尊重する。サンテグジュペリの言葉を引用すれば、 《La Terre ne nous appartient pas ; elle nous est prêtée par nos enfants. 》 地球は先祖から受け継いだものではない。子供たちから借りたものだ。 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
板倉酒造 天穏 純米吟醸 馨(かおる) 1800ml
¥3,245
生産地 島根県出雲市 生産者 板倉酒造 原料米:島根県産五百万石 We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))ヴィクトワール [2017] ニコラ ロー /Victoire Nicolas Reau
¥7,260
生産国:フランス 生産地:ロワール 生産者:ニコラ ロー タイプ:辛口白 品種:シュナンブラン 容量:750ml コメント: 2002年からワイン造りを始めたニコラ。23歳までピアニストという経歴を持ち、パートナーのシルヴィーはジャーナリストでもあり「ディーブ・ブテイユ」を主宰するスター的な存在。畑は1億8000年前のトラシアンと呼ばれる最も硬い石灰質土壌。現在トータル7ha所有。 ジュラ紀の粘土石灰質と砂利、化石、シレックス、火打石、シストなど混ざった土壌。ぶどうの成熟に合わせて2週間で3回収穫する。収穫の度に除梗し、ダイレクト・プレス。澱引きして、7か月間マロラクティック発酵。2年樽で1年間シュール・リー熟成。 トップキュベのシュナン・ブラン。熟した青りんごの香り。口当たりは滑らかで丸みがあり、上質なヴァニラのニュアンス。果実の凝縮感と繊細さは未知の領域。これまでの人生で経験した事のない深みを体感できるだろう。(輸入元資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております。 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
-
((本数限定))シー バス 2021 トラヴィス タウゼント/Sea Bass 2021 Travis Tausend
¥5,720
生産国:オーストラリア 生産地: 生産者: トラヴィス・タウゼント タイプ:辛口白 品種:ソーヴィニョンブラン コメント:(インポーター資料抜粋) 今は無きアデレイド初のナチュラルワインバーを経営後、Kagami Kenjiro、ダニエールサージュなどフランスナチュラルワインを輸入するインポーター業を経験したトラヴィス・タウゼントのプロジェクト。実質のファーストヴィンテージ2015が北欧のレストランノーマのオーストラリアポップ アップにほぼ全量購入されるるなど、近年世界中で、酒屋/インポーター/ソムリエなどワインを販売するプロたち がワイン造りを始めていますが、その成功例であり業界を活気/勇気づける1人です。葡萄を除梗・ダイレクトプレスし、長期熟成して亜硫酸なしでクリーンで美しいワインを造っています。(インポーター資料より) We are sorry! We haven't been ready to send overseas. ※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております 店舗 アンジュールマルシェ054-255-6007 静岡県静岡市葵区茶町1-27-2 火曜日定休 オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。 在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。 商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。 ※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。