
((本数限定))ラ センテネール デュ ヴォペルー [2015]ティエリー エノー/La Centenaire du Vauperroux[2015]Thierry Hesnault
¥6,820 税込
※この商品は、最短で5月22日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
生産国:フランス
生産地:ロワール
生産者:ティエリー エノー
タイプ:辛口赤
品種:ピノドニス
コメント:
ヴォペルー産の古いワイン(100年樹齢の葡萄)という意味を持つキュヴェ。
ティエリーを象徴するワインです。シレックス、鉄分の上に根を張って植えられた樹齢130年のピノドニスから生まれました。全房で3週間果皮とともに発酵させた後、ルモンタージュを行い、古い樽で最低2年間熟成。
熟成により、茶色やオレンジ色が混じったアンバー色の外観。
いかにも暑い年のロビノスタイルで造られたワインと言う香り。
小粒の酸が強い果実や揮発、ちょっとしたヴィネガーっぽさを感じられます。
味わいは、ドライフルーツのブルーベリーの果実感が感じられ、小粒ながらもギュッと詰まった果実が魅力的。
飲み込んだ際にも揮発は感じますが、マメは感じられない不思議な液体。
正直、飲み手を選ぶワインですが、初期のロビノの様な味わいがお好きな方には刺さるワインで、個性のハッキリした、強烈な時代のワインがお好きな方に是非お勧めしたいワインです。
((生産者情報))
トゥーレーヌ出身のティエリーはブドウ栽培者の家系に生まれ、ブドウ畑で働きながら世界中を旅した後、ロワールに戻り、アンボワーズのリセ ヴィティコールで教鞭をとりながら、エリック ニコラやジャン=ピエール ロビノらと一緒に働きました。特に重要な経験となったのは、ジャン=ピエール ロビノがレ ヴィーニュ ド ランジュヴァンを設立した当初から栽培責任者として働いた経験でした。
彼は数年かけたのち、最も樹齢の古い小さな区画を手に入れ、2009年に自分のワインを造り始めました。
現在、彼は2.5haの畑を所有し、シュナンブラン、ピノドニス、ガメイ、交配種の古樹を、鉄の要素が含まれた粘土石灰質土壌やシレックスからなる複雑な土壌の上で育てています。(カベルネフラン樹齢80年、ガメイ90年、ピノドニス130年)
これらに加え、ティエリーはトゥーレーヌの自宅近くの深い砂地に植えられたガメイの古い区画もいくつか所有し、この地からもワインを造り出しています。
カーヴとして使用している洞窟の中でティエリーは、電気も水道もない昔と同じようにワイン造りを行い、巧みな手腕と偉大な忍耐力、そして凝灰岩がもたらす完璧なエレヴァージュを頼りに、熟成能力の高い、痛い程ピュアなワインを造り出しています。
We are sorry! We haven't been ready to send overseas.
※当商品は弊社実店舗でも販売いたしております
店舗
アンジュールマルシェ054-255-6007
静岡県静岡市葵区茶町1-27-2
火曜日定休
オーダーをいただいたタイミングによっては、オンラインショップ上の在庫数と実在個数に差異がある場合がございます。
在庫切れの場合は、商品をご用意できない場合がございます。
商品の在庫管理とオンラインショップの更新については、出来る限り対応をしておりますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
※これはお酒です。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(165)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,820 税込